opencvでつまづいてます!
こんにちは。今回vscodeでopencvを利用して画像処理を行おうと思うのですが、処理実行したところ、画像は表示されるものの、処理は終了しません。 Macを利用しています。
尚、Python実践データ分析100本ノックのノック81を参照しております。
コードは、
import cv2
img = cv2.imread("img/img01.jpg")
height, width = img.shape[:2]
print("画像幅: " + str(width))
print("画像高さ: " + str(height))
cv2.imshow("img",img)
cv2.waitKey(0)
です。
カーネルは、
base(Python 3.9.10) ~/opt/miniconda3/bin/python
です。
Conda list で確認したところ、
opencv 4.5.5 py39h6e9494a_0 conda-forge
となっていることから、opencvもインストールされているとの認識です。
また、ネットで解決方法を確認したところ、コマンドパレットから
[Jupyter: Create New Blank Notebook]コマンドを実行して、jupyter notebook を利用するよう解説しているサイトが複数あったのですが、[Jupyter: Create New Blank Notebook]を入力しても、コマンドパレットの検索結果に表示されませんでした。
現状、私の置かれている状況がどのような状況で、それをどのように解決できるか宜しければ教えて下さい。
尚、投稿が初めてで至らない部分が多いと思いますが、
よろしくお願いいたします。