6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Integromatによるプログラミングレス/サーバーレスwebAPI作成 その1(データ定義編)

Last updated at Posted at 2017-11-05

Integromatとは?

Integromat(https://www.integromat.com/en/) はIFTTTやZapierのようにwebサービスを使った自動ワークフローを作るためのサービスです。
スクリーンショット 2017-11-05 16.05.00.png

Integromatの使い方の記事はこちらに書いてみました。

この記事では本来のIntegromatの使い方からちょっと外れて、簡単にwebAPIを作るための環境として使ってみたいと思います。

作成するAPI

今回は下記のデータのCRUD(Create/Read/Update/Delete)APIを用意します。
IDと本のタイトルと著者名を持つ単純なデータ構造です。
###今回作成するデータ構造(JSON形式)

{
    "Id":string,
    "Title":string,
    "Author":string
}

 データストアの作成

まずはデータストアを作成してみましょう。メニューから"Data stores"を選択し、"Add data store"をクリックします。

データストアの作成画面のポップアップが出るので、下記のとおりデータストア名を設定し、"Data structure"のAddボタンを押します。
スクリーンショット 2017-11-05 16.38.49.png

今度はデータ定義のポップアップ画面が出るので、データ定義名を入れ、"Specification"の"Add item"をクリックし、データ定義を作っていきます。
スクリーンショット 2017-11-05 16.43.51.png

スクリーンショット 2017-11-05 16.44.25.png

最終的にこんな感じのデータ定義にしました。
スクリーンショット 2017-11-05 16.44.47.png
"Id"メンバの定義はしていません。データストアにデータを追加すると自動でキーが追加されるので、データストア用のデータ構造としては不要なためです。
あとは各ポップアップで"Save"を押して定義を保存します。

API用データ定義

メニューから"Data structures"を選択し、先程作ったデータが作成されている事を確認します。
"Clone"ボタンを押し、先程作成した"Book"型を元に、webAPIリクエスト用のデータ定義を用意します。
スクリーンショット 2017-11-06 6.11.43.png

先程のデータに加えて"Id"を追加します。

これでデータ定義は完了です。次回(https://qiita.com/nendocode/items/c0d2f9fd1e812ea3e3bd)
はCreate/Update用のAPIを作成します。

記事一覧

その1(https://qiita.com/nendocode/items/756b59b33d3e0cab4108)
その2(https://qiita.com/nendocode/items/c0d2f9fd1e812ea3e3bd)
その3(https://qiita.com/nendocode/items/f71982042018ddb8c74a)

6
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?