プログラミング勉強日記
2021年4月30日
VPCとは
こちらの記事にもある通り、WSクラウドのネットワークからユーザ専用の領域を切り出して作る仮想ネットワーク。
AWSクラウドのネットワーク空間に様々なネットワーク機器やネットワークが使われている。その中に自分専用のAWSクラウドを利用する領域としてVPCを設定する。まず、AWSのアカウントを作ったらVPCがデフォルトで設定される。
CIDRとは
こちらの記事にもある通り、サブネットマスクの値を設定して同じネットワークとして扱うIPアドレスの個数を調整できるIPアドレスの設定方法。
2進数表記にしたときにサブネットが指定する数が利用できないようにロックされて変更できないようになり、ロックされていない桁分のビット間が有効なIPアドレスとして活用できる。
VPCのCIDR
VPCでは/16 ~ /28のCIDR範囲を指定できる。
CIDRに/16を設定したときに設定可能になるサブネット数とIPアドレス数の組み合わせは、以下の表のようになる。(AWS管理IPの5つを引いたもの)
| サブネットマスク | サブネット数 | サブネット当たりのIPアドレス数 |
|---|---|---|
| /18 | 4 | 16,379 |
| /20 | 16 | 4091 |
| /22 | 64 | 1019 |
| /24 | 256 | 251 |
| /26 | 1,024 | 59 |
| /28 | 4,096 | 11 |
すでに利用されていて設定できないアドレスもある。/24の場合は以下の表のようになる。
| ホストアドレス | 用途 |
|---|---|
| .0 | ネットワークアドレス |
| .1 | VPCルータ |
| .2 | Amazonが提供するDNSサービス |
| .3 | AWSで予約されているアドレス |
| .255 | ブロードキャストアドレス |


