24
31

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWSでウェブアプリケーション環境構築:①EC2インスタンスにwebサーバを構築

Last updated at Posted at 2019-01-24

はじめに

これはシリーズ記事の中の1つです。

AWSでウェブアプリケーション環境構築:⓪概要
AWSでウェブアプリケーション環境構築:①EC2インスタンスにwebサーバを構築
↑↑↑現在の記事↑↑↑
AWSでウェブアプリケーション環境構築:②RDSでDBを作成し、Laravelサンプルアプリを動かす最小構成を構築
AWSでウェブアプリケーション環境構築:③ロードバランサーを作成し、webサーバを冗長化する
AWSでウェブアプリケーション環境構築:④ElastiCacheのRedisを作成し、セッション共有可能にする
AWSでウェブアプリケーション環境構築:⑤webサーバをプライベートサブネットに配置し、メンテナンス用踏み台サーバを構築
AWSでウェブアプリケーション環境構築:⑥Route53を利用して独自ドメインでアクセス可能にする
AWSでウェブアプリケーション環境構築:⑦ACMを利用してHTTPS通信可能にする
AWSでウェブアプリケーション環境構築:⑧サーバ負荷に応じてwebサーバがオートスケーリングする仕組みを構築

前回まで

前回は、全体の概要を説明しました。

今回構築する環境

1.png
EC2インスタンスにApacheをインストールし、
ブラウザからアクセスして動作確認するところまで行います。

ネットワーク構築

VPC作成

まずは、VPCを作成します。
サーバ構成図にあるこれです。
aws laravelサンプル-ページ6 (2).png

今回は、オハイオリージョンを利用します。
マネジメントコンソールの[VPC]のページの
サイドメニューの[VPC]をクリックし、
上部にある[Create VPC]ボタンをクリック。

下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-09_52_09.png

項目 設定値 説明
Name tag laravel-sample-vpc このVPCの名前。
自分が管理するための任意の名前を付ける。
IPv4 CIDR block 10.0.0.0/16 IPv4 CIDRブロック。
実際は、必要なネットワークの大きさを考慮して決定する。
IPv6 CIDR block No IPv6 CIDR Block IPv6のCIDRブロックを使用するかどうか。
Tenancy Default このVPCが作られるサーバ(ハードウェア)をこのVPCだけで専有するかどうか。
Dedicatedにすれば専有する。

インターネットゲートウェイ作成・アタッチ

インターネットゲートウェイを作成します。
サーバ構成図にあるこれです。
aws laravelサンプル-ページ6.png

このインターネットゲートウェイを作成し
VPCにアタッチしなければ、
このVPC内のサーバはインターネットにアクセスすることができません。

インターネットゲートウェイを作成

[VPC]のページの
サイドメニューの[インターネットゲートウェイ]をクリックし、
上部にある[インターネットゲートウェイの作成]ボタンをクリック。

下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-10_27_55.png

項目 設定値 説明
Name タグ laravel-sample-igw このインターネットゲートウェイの名前。
自分が管理するための任意の名前を付ける。

インターネットゲートウェイをVPCにアタッチ

インターネットゲートウェイの一覧で、
先ほど作成したインターネットゲートウェイをチェックし、
ページ上部の[アクション]→[VPCにアタッチ]をクリック。

下記のように、先ほど作成した[laravel-sample-vpc]のVPCを選択してアタッチする。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-10_34_37.png

サブネット作成

publicサブネットを作成します。
サーバ構成図にあるこれです。
aws laravelサンプル-ページ6 (1).png

[VPC]のページの
サイドメニューの[サブネット]をクリックし、
上部にある[サブネットの作成]ボタンをクリック。

下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-16_09_08.png

項目 設定値 説明
名前タグ laravel-sample-subnet-public-a このサブネットの名前。
自分が管理するための任意の名前を付ける。
VPC {先ほど作成した[laravel-sample-vpc]のVPC} このサブネットが作られるVPC。
アベイラビリティーゾーン us-east-2a このサブネットが作られるアベイラビリティーゾーン。
IPv4 CIDR ブロック 10.0.0.0/24 IPv4 CIDRブロック。
実際は、必要なネットワークの大きさを考慮して決定する。

ルートテーブル作成・サブネットに適用

ルートテーブルを作成します。
サーバ構成図にあるこれです。
aws laravelサンプル-ページ6 (3).png

インターネットゲートウェイにルーティングする設定のルートテーブルを作成し、
それをサブネットに関連付けることで
サブネット内のサーバはインターネットに接続できるようになります。

ルートテーブルの作成

[VPC]のページの
サイドメニューの[ルートテーブル]をクリックし、
上部にある[Create route table]ボタンをクリック。

下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-10_51_20.png

項目 設定値 説明
Name tag laravel-sample-route-table-public このルートテーブルの名前。
自分が管理するための任意の名前を付ける。
VPC {先ほど作成した[laravel-sample-vpc]のVPC} このルートテーブルが作られるVPC。

ルーティングの変更

先ほど作成したルートテーブルはデフォルトのルーティング設定になっているため、
ルーティングを追加します。

ルートテーブルの一覧で先ほど作成したルートテーブルをチェックし、
ページ上部の[アクション]→[Edit routes]をクリック。

下記のように、
[Destination] = [0.0.0.0/0]
[Target] = {先ほど作成した[laravel-sample-igw]のインターネットゲートウェイ}
のルーティングを追加する。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-10_56_41.png

ルートテーブルをサブネットに関連付け

サブネットの一覧で先ほど作成した[laravel-sample-subnet-public-a]をチェックし、
ページ上部の[アクション]→[ルートテーブルの変更]をクリック。

[ルートテーブルID]に先ほど作成した[laravel-sample-route-table-public]のルートテーブルを設定する。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-vpc-home-2019-01-24-11_02_37.png

これで、このサブネット内のサーバはインターネットに接続できる状態になりました。

webサーバ構築

EC2インスタンスの作成、
EC2インスタンスにApacheをインストール、
webサーバにブラウザからアクセスし動作確認
まで行います。

EC2インスタンス作成

まずは、EC2インスタンスを作成します。
サーバ構成図にあるこれです。
aws laravelサンプル-ページ6 (4).png

マネジメントコンソールの[EC2]のページの
サイドメニューの[インスタンス]をクリックし、
上部にある[インスタンスの作成]ボタンをクリック。

AMI の選択

サーバのOSを選択します。
今回は、Amazon Linux 2 AMIを選択します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_12_40.png

インスタンスタイプの選択

インスタンスのスペックを選択します。
今回はt2.microを選択します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_16_11.png

インスタンスの設定

インスタンスの詳細設定です。
下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_19_27.png

下記の3項目だけ間違えないように設定し、
それ以外はデフォルト設定で問題ないです。

項目 設定値 説明
ネットワーク {先ほど作成した[laravel-sample-vpc]のVPC} このインスタンスが作られるVPC。
サブネット {先ほど作成した[laravel-sample-subnet-public-a]のサブネット} このインスタンスが作られるサブネット。
自動割り当てパブリック IP 有効 パブリックIPを利用するかどうか。

ストレージの追加

インスタンスのストレージを設定します。
実際は、サーバの用途に合わせてサイズやボリュームタイプを検討しますが、
今回はデフォルト設定のままで問題ないです。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_24_53.png

タグの追加

インスタンスを管理するために、
任意のタグ、値を設定します。
今回は下記のようにNameタグ[laravel-sample-ec2-web-a]だけ追加します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_27_41.png

セキュリティグループの設定

セキュリティグループとは、ファイアウォールのことで、
このサーバに対して
「どこからアクセス可能か」
「どのポートがアクセス可能か」
を設定します。
※詳しくは、もっといろいろ設定できます。

サーバ構成図にあるこれです。
aws laravelサンプル-ページ6 (5).png

[セキュリティグループの割り当て]で[新しいセキュリティグループを作成する]を選択し、
下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_36_08.png

自分の場所のIPからSSHとHTTPでの通信を許可します。

確認

これまでの設定内容を確認し、[起動]ボタンをクリックします。
インスタンスにSSH接続するために必要なキーペアの設定画面が表示されるので、
下記のように設定します。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_42_39.png

[キーペアのダウンロード]をクリックします。
ダウンロードしたキーファイルは大切に保管してください。

最後に[インスタンスの作成]ボタンをクリックしたら、
EC2インスタンスが作成されます。

インスタンスの一覧で、
作成したインスタンスの[インスタンスの状態]が[running]になっていれば
EC2インスタンスが正常に起動しています。
screencapture-us-east-2-console-aws-amazon-ec2-v2-home-2019-01-24-11_48_31.png

EC2インスタンスにApacheをインストール

先ほど作成したEC2インスタンスにApacheをインストールします。
まずはインスタンスにSSH接続します。

RLoginやPuTTYなどのターミナルソフトを利用し、
下記の3つを設定してSSH接続します。

項目 設定値 説明
接続先ホスト {先ほど作成した[laravel-sample-ec2-web-a]のEC2インスタンスのパブリックIP} EC2のページでさっき作ったインスタンスのパブリックIPを確認する。
ログインユーザ名 ec2-user Amazon Linux 2 AMIで作成したインスタンスはデフォルトで[ec2-user]というユーザが作成される。
SSH認証鍵 {先ほど作成した[laravel-sample-key-pair.pem]の鍵ファイル} EC2作成最後のステップでダウンロードした鍵ファイル。

SSH接続できたら、
下記のコマンドを実行します。

#yumアップデート
sudo yum update -y
#Apacheインストール
sudo yum install -y httpd
#Apache起動
sudo systemctl start httpd
#Apacheを自動起動する設定
sudo chkconfig httpd on

ブラウザのアドレスバーにEC2インスタンスのパブリックIPを入力し、
下記のページが表示されれば
webサーバの構築完了です。
screencapture-18-191-154-46-2019-01-24-12_12_42.png

次回

AWSでウェブアプリケーション環境構築:②RDSでDBを作成し、Laravelサンプルアプリを動かす最小構成を構築

24
31
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
24
31

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?