LoginSignup
meb4427
@meb4427 (えば)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

【aws-cloud9】open IDE が押せない

aws-cloud9の環境で作業を再開したい。

現在,私はrailsチュートリアルをcloud9の環境下で学習を進めているところです。
昨夜までは何も問題なく,学習を進められていたのですが,あるタイミングで,

rails s

により,サーバーが立ち上がらない症状が生じました。
その状況を踏まえ,
https://qiita.com/A__Matsuda/items/78b5c3f8c6578d807e09
などを参考に,サーバーを立ち上げるための対処を行っておりましたが,急にブラウザ上のIDEが動かなくなりました。
そして,再度ログインした上で,IDEを立ち上げようとすると,"open IDE"が灰色になっており,操作不能な状況になってしまいました。

スクリーンショット 2022-02-20 15.23.01.png

この状況を踏まえ,
"cloud9 open IDE grayed out"
でググりまして,
https://docs.aws.amazon.com/cloud9/latest/user-guide/troubleshooting.html#troubleshooting-env-loading

を参考に解決しようと試みましたが,このページに記載されている内容は,
Issue: When you try to open an environment, the IDE does not display for a long time (after at least five minutes).
とのことで,"open IDE"のボタンを押した後に画面が移り変わらない状況に対する対応策であり,私の状況と異なる状況と思われるため,最後まで読んでおりません。
以上を踏まえまして,次にどのように対応すればよいか,ご助言いただけませんでしょうか。

0

1Answer

再度立ち上げますと,状況は元に戻っておりましたので,クローズさせていただきます。
大変失礼いたしました。

0

Your answer might help someone💌