• 山崎 進@zacky1972

    北九州市立大学 准教授 Univ. of Kitakyushu Associate Professor / Computer and software for artificial satellite and space rover / Domain-specific architecture / Elixir

  • @MzRyuKa

    のんびりごろごろ、ネコ、うさまる、技術の話は大好きです。 仕事では主にRubyを利用、バッチ周りをgolangやPythonに置き換え。 最近はElixirがお気に入り。Elixirの技術同人誌「PhoenixLiveViewとNervesをさわるElixirへのいざない、Elixirへのいざない2〜もっとNervesをさわる〜、錬金術師見習いエリィと歩むたのしいElixir」を技術書典で頒布

  • @piacerex

    福岡でプログラマしています 超高速/省電力 非ノイマン型CPU開発 プログラマ歴42年、158言語書き IT企業3社経営 大学・高専・企業でプログラミング&AI講義 fukuoka.ex/ElixirConf JP創設 2023年スペ107コスプレ開始、体脂肪-9.2kg/5ヶ月 2025年1月STEPN開始、3月STEPNGO開始⋯毎日プレイ

  • @hisaway

    CG用の基礎ライブラリ開発(C++/C#)・修士研究(Elixir/Rust)・その他(Unity/GAS) 推し言語はElixir。

  • @takasehideki

    Assc. Prof. a.k.a 組込マー

  • twinbee@twinbee

    フリーランスエンジニア Fukuoka.exでelixir強力推し 自社販売管理EPRパッケージによる基幹系ソリューションを手掛けてます Delphi / Oracle 案件納入歴 20年 フロントエンド vue.js / vuex / typescript サーバーサイドは Oracle / dot netcore C# / Elixir / Node.js

  • @kyamaz

    I love reading open source codes & papers in arXiv. My interests: #QuantumComputing #Haskell #量子情報. I'm @#OpenQL 未踏tg '18-'20.

  • Awesome YAMAUCHI@torifukukaiou

    名乗るほどのものではございません。自称・闘魂プログラマー。主な著書に『Elixir実戦入門』。私のAIは一味違う。Artificial Intelligenceではなく、Antonio Inokiの方のAI、つまり猪木さん。闘魂と共に、世界恒久平和の実現を目指してコードを書く。

  • Tatsuya Kawano@tatsuya6502

    Erlang/OTPやRustで分散DBを開発してます。プログラミングは中学生の頃から、30年ほど独学でやってきてます。大学はアメリカ東海岸にある美大でした。現在は上海在住

  • imaima || im@im_miolab

    Web Developer & Organizer of kokura.ex 💻Python/Elixir/Go/Google Cloud(GCP)/AWS 🚀4th graduate of G.I.G.Japan 📺Eva/Attack on Titan/G-witch 🍵Daito-ryu