@manamiku (tanaka manami)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

新米SEO担当者が知るべき言語とは

Discussion

解決したいこと

SEO担当者です。
1人で担当しており、現在では外注なし・ノウハウもままならない中SEO対策を行っております。
現在社内にシステムのわかるものがいないことから、まずはプログラミング言語を自主学習で取得し、テクニカル要件を理解したいと考えております。
SEO担当者が読めるようになっておくべき言語は、「HTML&CSS」「PHP」「Javasprict」「Python」あたりでしょうか?

0 likes

基本はHTMLじゃないでしょうか
CSSはほぼSEOとは関係ないですね

あとは各プログラミング言語に詳しくなってもSEO施策とはほぼ関係ないかと思います

1Like

「HTML,CSS,JavaScript」「PHP(laravel)」「Python(django)」「ruby(rails)」「java(tomcat)」「bash」言語ではないですが、「mariadb,postgreSQL」「nginx,apache」あたりでしょうか?

0Like

現在社内にシステムのわかるものがいないことから

まず現行のシステムを完全に把握してから必要なものを考える力が必要だと思います。
どうしてもというならロジカルシンキングを学習してはいかがでしょうか?

0Like

Your answer might help someone💌