lxruins
@lxruins (ち も)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

macbookの購入を検討している話

Discussion

はじめに

閲覧ありがとうございます。
最近ゲーミングPCを買いましたが、プログラミング用にmacbookを購入しようか検討しております。
諸先輩方のお知恵をお借りしたく、質問させていただきます。

筆者について

まず筆者の自己紹介的なことをさせていただきます。
* 触れたOS
* Windows:約3年
* Linux(UbuntuとFedoraで合計して)約2年
* プログラミングははっきり言って初学者の部類

質問内容

macbook airのM1チップ(新品)にしたほうが良いのかIntel製チップを選んだほうが良いのか、をお伺いしたいです。

質問内容の背景:
資金的な部分、使用頻度を考えて、中古品でmacbookを買おうと思いお店に足を運んだところ
early2020モデルが約11万円 Late2018モデルが約9万円だったのですが、つい最近(?)発売されたM1チップのmacbook airが最小構成で10万5千円くらいだったので、非常に悩んでおります。

どうしてmacbookなの?

  • ゲーミングPCに環境構築することも検討したが、おそらく集中力が切れた段階でゲームを始めてしまうため。
  • 上記の理由から2台目のPCの購入を検討。いろいろとネットで調べると、WindowsよりmacOSが良いという情報を見つけたため。
  • また、私自身がmacOSに一回も触れたことがなく、触ってみたいという好奇心もあり、今回macbookを購入してみようと思いました。

「いや、それならゲーミングPC(Windows)で構築したほうがよくね?」って場合は頑張りますのでその旨ご意見をいただければと思います。

稚拙な文ですみませんが、よろしくお願いします。

1

Macbook Pro(2016年モデル)で普段開発をしています。僕の個人的な感想としては、Macbook(M1)は買わない方がいいと思います。

ArmになってCPUのアーキテクチャが変わってしまったのでアプリは動かないし、対策としてrosetta 2がありますが、一部のアプリはrosetta 2を使っても動作しません。あと2年くらいすればほとんどのアプリは対応するはずなのでそれまで待ってもいいと思います。

Intel仕様のMacは将来的にappleが対応しなくなる(製品のアーキテクチャを全部ARMにしたいはずなので)のでWindowsでVagrantなどの技術を使ってLinuxをWindows上で動かすか、OSなしのパソコンを買って、そこにLinuxなどを入れるなどが個人的にはおすすめです。

検討材料として

https://qiita.com/shibukawa/items/797b7cbb7e530842e6f7
https://qiita.com/ukiuni@github/items/86e8e0f029ae6630359d

などの記事で自分の使いたいアプリが対応しているかをみたり

AWS EC2でMac OSが使えるようになったので、少しだけ試してみるのもいいと思います。

わかりにくい回答ですみません....

2Like

@gorira_tatsu さん

AWS EC2で使えるようになったのは知りませんでした……
少し試してみようと思います。
ご意見ありがとうございます!

1Like

自分は実際にMacBookAir(M1)を買いました。
動作環境としては、Rosetta2なしで、
GoogleChrome
Node.js
npm
Python3
Vim
は使えました。

他の言語などは試していないので分かりません。(すみません)

おそらく使用する言語によって向き不向きがあると思いますが、例えばPythonのpip(パッケージのインストールに使用)を使うと、いくつかのパッケージはインストールできませんし、インストールしたとしても実行できないものもありました。

自分もネット検索しながら手探りでやっているので、ある程度困難なこともあると思います。

難しくても頑張れそうなら、そして自分の使う言語などが現時点である程度サポートされているなら、購入を検討してもいいと思います。割と大変な部分も多いですが。

ご参考になれば幸いです。

2Like

プログラムをやるのなら環境構築がややこしいと思いますが、dockerを使えるのなら大抵のものは既に作られているので、windowsだろうがmacだろうがlinuxだろうが同じ環境が持てると思います。

自分はmacに開発環境を入れて ... と長年苦労していましたが、今はubuntuのヘッドレスサーバーを中古のdellで作って、そこにdockerが走る環境を作っています。
macからはターミナルでubuntu内のdockerを動かしているだけなので、macはほぼ何も入っていません(vscodeとその周辺の細々したもの程度)。

どういうプログラムか分かりませんが

docker - linuxサーバー - ssh - vscode-remote - mac/windows/linux端末 - vscode - 自分

みたいな構成で大体のプログラム言語は動かせるんじゃないかと思います。

手持ちのwindowsにWindows Subsystem for Linuxを使ってdockerが動く環境を作ってもいいと思いますが、1万円程度(3000円程度の中古Dell+SSD120GB+8GBメモリ)でlinuxが素で動くサーバーを持ったほうが何かと便利じゃないかと。
手持ちのwindowsからはターミナル、vscodeを使うのみ。

vscode-remote
https://github.com/Microsoft/vscode-remote-release

2Like

@i_rei さん
せっかくご意見いただいたにもかかわらず返信遅くなりすみません。
実際に購入した方からのご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!!

@github0013@github さん
なるほど、確かにDockerがあるなら基本的にはどうにかなりそうですもんね…
ご意見ありがとうございます!!

0Like

Your answer might help someone💌