3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AidemyAdvent Calendar 2018

Day 24

VGG16をFine-tuningして2018年上半期ブレイク女優・俳優・芸人に分類してみた

Last updated at Posted at 2018-12-23

概要

Kerasを用いてVGG16をFine-tuningして分類してみました。
学習時間は1時間 ~ 2時間ほどでまぁまぁな精度を出せるようにします。
参考程度に見ていただけると嬉しいです。
VGG16の論文

2018年 上半期ブレイク女優ランキング
2018年 上半期ブレイク俳優ランキング
2018年 上半期ブレイク芸人ランキング

上記のサイトを参考に1位 ~ 3位の画像をそれぞれ100枚収集し、トレーニング画像を水増し(ぼかし、反転など)して7倍に増やしました。
また、集めた画像で2人以上人が写っている写真は削除しました。
トレーニングデータに使用した画像は、バリデーションデータに入れないでください。

画像は、PythonでGoogle Custom Search APIを使い画像収集してみたを参考に集めてください。

ディレクトリ構造

vgg16_fine_tuning/
├── main.ipynb
├── images
|  ├── train
|  |    ├── 志尊淳
|  |    ├── 新田真剣佑
|  |    ├── 田中圭
|  |    ├── 川栄李奈
|  |    ├── 広瀬アリス
|  |    ├── 永野芽郁
|  |    ├── ひょっこりはん
|  |    ├── みやぞん
|  |    ├── 野生爆弾くっきー
|  ├── test
|  |    ├── 志尊淳
|  |    ├── 新田真剣佑
|  |    ├── 田中圭
|  |    ├── 川栄李奈
|  |    ├── 広瀬アリス
|  |    ├── 永野芽郁
|  |    ├── ひょっこりはん
|  |    ├── みやぞん
|  |    ├── 野生爆弾くっきー
├── tests.jpg

トレーニングデータ、バリデーションデータの作成

画像を集めてからこのコードを実行してください。

from keras.preprocessing.image import ImageDataGenerator

# 分類するクラス
classes = ['志尊淳', '新田真剣佑', '田中圭', '川栄李奈', '広瀬アリス', '永野芽郁', 'ひょっこりはん', 'みやぞん', '野生爆弾くっきー']
nb_classes = len(classes)

# 224 * 224でやると時間かかるので64 * 64
img_width, img_height = 64, 64

# トレーニング用とバリデーション用の画像の保存先
train_data_dir = './images/train'
validation_data_dir = './images/test'

# バッチサイズを指定
batch_size = 16

# エポック数を指定
nb_epoch = 30

# トレーンングデータを作成
train_datagen = ImageDataGenerator(rescale=1.0 / 255,zca_whitening=True, horizontal_flip=True)

train_generator = train_datagen.flow_from_directory(
  train_data_dir,
  target_size=(img_width, img_height),
  color_mode='rgb',
  classes=classes,
  class_mode='categorical',
  batch_size=batch_size,
  shuffle=True)

# バリデーションデータを作成
validation_datagen = ImageDataGenerator(rescale=1.0 / 255)

validation_generator = validation_datagen.flow_from_directory(
    validation_data_dir,
    target_size=(img_width, img_height),
    color_mode='rgb',
    classes=classes,
    class_mode='categorical',
    batch_size=batch_size,
    shuffle=True)

モデルの作成

VGG16の全結合層を捨てて、自分で全結合層を作成し、VGG16と全結合層をくっつけます。

from keras.applications.mobilenet import MobileNet
from keras.applications.vgg16 import VGG16
from keras.optimizers import SGD
from keras.layers import Input, Dense, Flatten, Dropout
from keras.models import Sequential
from keras.models import Model


input_tensor = Input(shape=(img_width, img_height, 3))

# VGG16のロード。FC層は不要なので include_top=False
vgg16 = VGG16(include_top=False, weights='imagenet', input_tensor=input_tensor)

# FC層の作成
top_model = Sequential()
top_model.add(Flatten(input_shape=vgg16.output_shape[1:]))
top_model.add(Dense(256, activation='relu'))
top_model.add(Dropout(0.5))
top_model.add(Dense(nb_classes, activation='softmax'))

# VGG16とFC層を結合してモデルを作成
vgg16_model = Model(input=vgg16.input, output=top_model(vgg16.output))

# 最後のconv層の直前までの層をfreeze(最後の畳み込み層より前の層の再学習を防止)
for layer in vgg16_model.layers[:15]:
    layer.trainable = False

# 多クラス分類を指定
vgg16_model.compile(loss='categorical_crossentropy',
          optimizer=SGD(lr=1e-4, momentum=0.9),
          metrics=['accuracy'])

学習

作成したモデルを学習させます。
学習時間は2時間です。

# Fine-tuning
history = vgg16_model.fit_generator(
    train_generator,
    nb_epoch=nb_epoch,
    validation_data=validation_generator)

# 重みを保存
vgg16_model.save_weights('vgg16_finetuning_weights.h5')

# モデルを保存
vgg16_model.save('vgg16_finetuning_model.h5')

学習結果

import matplotlib.pyplot as plt
% matplotlib inline

plt.plot(history.history['acc'],label="accuracy")
plt.plot(history.history['val_acc'],label="val_acc")
plt.title('model accuracy')
plt.xlabel('epoch')
plt.ylabel('accuracy')
plt.legend(loc="lower right")
plt.show()

plt.plot(history.history['loss'],label="loss",)
plt.plot(history.history['val_loss'],label="val_loss")
plt.title('model loss')
plt.xlabel('epoch')
plt.ylabel('loss')
plt.legend(loc='lower right')
plt.show()

こんな感じになりました。
学習結果.png

過学習していますね。

FC層を以下のように変えて、epoch数も20にします。
バッチノーマライゼーションとドロップアウトを加え、ユニット数も少なくしています。
学習時間は2時間です。

# FC層の作成
top_model = Sequential()
top_model.add(Flatten(input_shape=vgg16.output_shape[1:]))
top_model.add(Dense(64, activation='relu'))
# バッチノーマライゼーションを追加
top_model.add(BatchNormalization())
top_model.add(Dropout(0.5))
top_model.add(Dense(32, activation='relu'))
# バッチノーマライゼーションを追加
top_model.add(BatchNormalization())
top_model.add(Dropout(0.5))
top_model.add(Dense(nb_classes, activation='softmax'))

結果はこうなりました。
スクリーンショット 2018-12-21 13.46.45.png

あんまり変わってない。。。
バリデーションスコアが気持ち上がったかなぐらいですね。。。

テスト

トレーニング・バリデーションでも使用していない画像でテストします。

from keras.preprocessing import image
from PIL import Image
import numpy as np
from keras.applications.mobilenet import preprocess_input, decode_predictions

label = ['志尊淳', '新田真剣佑', '田中圭', '川栄李奈', '広瀬アリス', '永野芽郁', 'ひょっこりはん', 'みやぞん', '野生爆弾くっきー']

img = image.load_img('テスト画像<img width="152" alt="スクリーンショット 2018-12-21 13.53.45.png" src="https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/285122/dbcf8a0d-1bcd-6b0c-db00-090b38dfd8ac.png">
',target_size=(64,64))
img_array = image.img_to_array(img)
test_img = img_array.astype('float32')/255.0
test_img= test_img.reshape((1,64,64,3))
img_pred = model.predict(test_img)

# 予測
print(label[np.argmax(img_pred)])

1.川栄李奈さん
kawaei.jpg

kawaei.png

2.志尊淳さん
sison.png

sison.png

3.田中圭さん
tanaka.png

tanaka.png

一応予測はできていますね。
ただ、予測値が低いので改善していきたいです。

改善点
・集めたデータの顔だけを切り取る
・サイズを変えてみる
・結合層をいじってみる
・VGG16以外のモデルでもやってみる

参考にさせていただいた記事

Keras(Tensorflow)の学習済みモデルのFine-tuningで少ない画像からごちうさのキャラクターを分類する分類モデルを作成する
Keras学習済みモデルをFine-tuningさせて精度比較
VGG16のFine-tuningによる犬猫認識 (2)
ファインチューニングをやってみた

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?