@jajamalsian834

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

composer installエラー

解決したいこと

laravel6.2で作られたサイトのフロントの変更をしたく、githubのprivateリポジトリをフェッチして、クローンしたのですが、
php artisan serveすると
PHP Warning: require:Failed to open stream:
No such file or directoryとでてローカル環境で表示できない

例)
Ruby on RailsでQiitaのようなWebアプリをつくっています。
記事を投稿する機能の実装中にエラーが発生しました。
解決方法を教えて下さい。

発生している問題・エラー

composer install実行時

composer install
Installing dependencies from lock file (including require-dev)
Verifying lock file contents can be installed on current platform.
Warning: The lock file is not up to date with the latest changes in composer.json. You may be getting outdated dependencies. It is recommended that you run `composer update` or `composer update <package name>`.      
Your lock file does not contain a compatible set of packages. Please run composer update.

composer update実行時

composer update 
Loading composer repositories with package information

In ProxyManager.php line 83:

  Unable to use a proxy: malformed http_proxy url  

自分で試したこと

xamppでphp最新バージョンと指定のバージョン7.4どちらも使用するも上手く出来ませんでした。

setx http_proxy "http://username:password@proxy:port"
>> setx https_proxy "https://username:password@proxy:port"

githubでのトークンの発行
chatgptでcomposer.jsonファイルの見直し
元々がprivateリポジトリのコードなので、もし管理者にアクセス権の様なものを発行依頼する必要があれば、依頼できるのですが、当方git等の権限の知識が無い為、頼む必要があればどのようなものが必要か教えて頂けたら嬉しいです

0 likes

2Answer

まずは”No such file or directory”と言われているのが何なのか、表示されているエラーメッセージをなるべく正しく記載していただけますか?

1Like

Comments

  1. @jajamalsian834

    Questioner

    回答ありがとうございます。
    内容としてはautoload.phpが見つからないので、Composer実行だと思うのですが、Composerの実行が上手く出来ない状態です。
    下記にコード全文記載します

    PHP Warning:  require(C:\xampp7.4\htdocs\team/vendor/autoload.php): Failed to open stream: 
    No such file or directory in C:\xampp7.4\htdocs\team\artisan on line 18
    
    Warning: require(C:\xampp7.4\htdocs\team/vendor/autoload.php): Failed to open stream: No such file or directory in C:\xampp7.4\htdocs\team\artisan on line 18
    PHP Fatal error:  Uncaught Error: Failed opening required 'C:\xampp7.4\htdocs\team/vendor/autoload.php' (include_path='C:\xampp\php\PEAR') in C:\xampp7.4\htdocs\team\artisan:18      
    Stack trace:
    #0 {main}
      thrown in C:\xampp7.4\htdocs\team\artisan on line 18
    
    Fatal error: Uncaught Error: Failed opening required 'C:\xampp7.4\htdocs\team/vendor/autoload.php' (include_path='C:\xampp\php\PEAR') in C:\xampp7.4\htdocs\team\artisan:18
    Stack trace:
    #0 {main}
      thrown in C:\xampp7.4\htdocs\team\artisan on line 18
    
  2. @jajamalsian834

    Questioner

    お世話になります。
    別のフォルダ作成して、Laravelのインストールを使用としたのですが、そちらでも同じようなエラーが出たので、xamppの設定を見てみて、難しそうなら一度インストールしなおしたりして見ようと思います。

  3. コメントありがとうございます。
    すでに構築されたLaravelプロジェクトがGitHubのprivateリポジトリにあり、それをローカル環境にcloneして動かそうとしている状況だと認識しています。
    その場合はcomposer installで依存関係をインストールする必要があります。
    composer installのエラーメッセージから推測すると、composer.jsoncomposer.lockファイルに矛盾があるようですから、コミット漏れなどによって必要な更新が反映されていないのかもしれません。
    composer.lockファイルは実際にインストールするバージョンを決めるものであり、メンバーごとに差分がでると問題が出るかもしれません。まずはLaravelプロジェクトを作成された方に確認するのが良いと思います。

  4. @jajamalsian834

    Questioner

    返信遅くなり申し訳ありません。
    エラーの原因はcomposerのダウンロードでPHP8にしてあり、実際に使用するのがPHP7.4だったので、xamppをインストールし直しcomposerもインストールし直すことで、設定自体は通りました。
    色々と構っていたため、その他の問題もあったのですが、そもそもの問題はここだったように感じています。
    別途SSL認証での表示が出来てないのですが、エラーは解決いたしました。
    回答いただきありがとうございました。

エラーの方は解決いたしました。
SSL認証での画面表示の方を引き続き取り組みますので、きちんと表示出来たら報告いたします

0Like

Comments

  1. @jajamalsian834

    Questioner

    SSL認証での画面表示も解決いたしました。手当たり次第にいくつか試したので、これというものは自分の知識で判断できませんが、たぶん一般的な知識不足だったと思います。

    @blue32a  @momomomo3q 回答いただきありがとうございました。

Your answer might help someone💌