【WordPress】プラグインのフォームからのメール送受信がWAFを無効にしないと出来ない
解決したいこと
WordPressでカレンダー予約が出来るプラグイン「Booking package(有料版)」を導入して宿泊予約サイトを制作中です。レンタルサーバーはロリポップ(ハイスピードプラン)を利用中。
現在、カレンダーで日にちと宿泊人数を選べば合計金額が算出され、予約ボタンを押したら、申込者と管理者のところにメールが来るように設定しています。
テストで予約ボタンを押すと送受信がエラー(下部に記載)が出てしまいます。
発生している問題・エラー
During the communication (AJAX) between this browser and the server, the server returned an HTTP status code 403. To resolve this issue, please contact the server administrator.
で始まるエラー文
該当するソースコード
ソースコードを入力
### 自分で試したこと
対応としてロリポップサーバーのWAFを無効にして、セキュリティプラグイン「Site Gurde」を導入。それでもうまくいかず、今度はGmailなどのアドレスに対応するSMTPのプラグイン「WP Mail SMTP Lite」を入れて設定したところテストメールの送受信が可能になりました。
ですが、WAFを無効にするのはどうしても怖いので、何か方法が無いかとロリポップさんに相談したところ、下記の回答がきました。
---
WAFについて、検知しないようにするためにはWAFを無効かして頂くほかに方法はございません。
.htaccessを使用した特定の除外操作のような設定にも対応しておりません。
そのため、WAF自体を無効化していただくか、その他のWAF検知されないプラグインの導入をご検討頂きますようお願い致します。
お客様のご希望に添うことができず申し訳ございません。
---
希望は「WAFを有効化した上でWordPressのプラグインでのメール送受信がうまくいってほしい」です。
解決方法をご存じでしたらどなたかご教示ください。