#はじめに
Xilinx 社のFPGA開発環境の Vivado、いちいち GUI でマウスボタンをポチポチするのは面倒です。
Vivado は Tcl スクリプトでバッチ処理が出来るので、決まり切った仕事なら Tcl スクリプトを書いて処理させたほうが楽です。
この記事では、Vivado をGUIを使わずに実行するためのTclスクリプト達を紹介します。
#環境
- Xilinx Vivado 2015.4
- Xilinx Vivado 2016.4
- Xilinx Vivado 2017.1
- Xilinx Vivado 2017.2
- Xilinx Vivado 2018.3
- Xilinx Vivado 2019.1
- Xilinx Vivado 2019.2 (Vitis)
#記事
- 「Vivado でプロジェクトを作る Tcl スクリプト」@Qiita
- 「Vivado で論理合成と配置配線を実行するTclスクリプト」@Qiita
- 「Vivado でハードウェア情報をエクスポートするTclスクリプト」@Qiita
- 「Vivado でシミュレーションする Tcl スクリプト」@Qiita
- 「Vivado SDK でZynq FSBL(First Stage Boot Loader)をビルドするTclスクリプト」@Qiita
- 「Vivado SDK でZynq FSBL(First Stage Boot Loader)をビルドするTclスクリプト(hsi編)」@Qiita
- 「Vivado(Vitis) で Zynq FSBL(First Stage Boot Loader) をビルドするTclスクリプト」@Qiita