1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SPSSを使用して時系列データの予測モデルを作成する3

Last updated at Posted at 2020-07-30

SPSSを使用して、特になにの工夫もせずに未来の予測値を出力してみた。
SPSSを使用して時系列データの予測モデルを作成する
SPSSを使用して時系列データの予測モデルを作成する2

やりたいこと

今回は、データに簡単な加工を加えることで予測精度を上げることができるか試してみる。

データの加工

前回までに使用していたcsvを、データ型から「グラフ作成」→「ヒストグラム」に接続する。
image.png

「ヒストグラム」の「フィールド」をUriageに設定して確認してみると
image.png

目的変数であるUriageが、かなり偏ったデータであることがわかる。
image.png

そこで、Uriageを、平方根をとったUriageSqrtに置き換えてみる
image.png

先程と同様にヒストグラムを取った結果が以下。平方根にすることで、少し標準化された感じに見える
image.png

SPSSでのモデルづくり&予測値の取得

前々回と同じ方法で予測値を取得する。(手法1、手法2の両方を試す)
image.png

手順は全く同じなので省略。

精度検証

前々回の手法1および手法2と比べて、目的変数の平方根を取っただけでそれなりに改善が見られた。
image.png

今後の予定

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?