初心者MySQLの環境構築
解決したいこと
Windows PCで、MySQLをインストールし、MySQL command line clientを使い操作出来るようにしたいのですが出来ません。
発生している問題・エラー
以前MySQLをインストールし、アンインストール後に、再度インストールを行いました。
以前までは問題なく開き操作出来ていたのですが、再度インストールした後から下記のような状況が始まりました。
現状は、MySQL command line clientをクリックすると、一瞬開き、その後すぐ消えてしまう状況です。
調べると、環境変数設定などでPATHを確認しましたが問題ないようです。
コマンドプロンプトからMySQLへアクセスは可能で、mysql --versionと入力してもmysql Ver 8.2.0 for Win64 on x86_64 (MySQL Community Server - GPL)と表示され問題ないように思います。
初心者すぎ、お伝えする為の語彙力もなく申し訳御座いません。
解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。