LoginSignup

土井 考爾

@doikoji

専門は生物学。しかしそれ以前にN-BASICとの出会いが。情報生物学の隆盛を予想して独学でプログラミングを学び、なんとかperlとRをものにする。研究員として複数研究機関で勤務したあと、現在は個人事業主の立場で生物情報処理請負業。生物学の外にも仕事の幅を広げるため、javascript、python、Webサイト構築、ライティングなどのスキルに磨きをかけようとしている。

Following Organizations

No Organizations you are following

Followees

  • ジャバ・ザ・ハットリ@jabba

    ベルリンのスタートアップで働くソフトウェアエンジニア(イボ痔持ち)

  • @wawana12

    生物系の大学院生(修士1年)です。植物を研究しています。PythonとRの記事が多いです。

  • PictBio@PictBio

    PictBioはアクシオへリックス株式会社が提供する、次世代シーケンサー(NGS)のデータ解析を筆頭にシーケンス解析、バイオインフォマティクス解析のあらゆるお悩みを解決する受託サービスです。HPに掲載しておりました「解析のメモ」をこちらに移行致します。

  • Kosaku Noba@yanami

    生命系の実験をしつつ、傍らでR, pythonを習得中

  • 早川 健@pff01632

    だがそのクソコードは日本じゃあ二番目だ。

  • @kojix2

    Rubyがすき。バイオインフォマ見習い。

  • 晶 公畑@kimisyo

    主にライフサイエンス分野向けサービス開発を行っています。これからはライフサイエンスの時代です。化学、AI(機械学習)を中心に、学んだこと、経験したことをシェアしていきます。

1 / 1