@cccqwakk (航 鈴木)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

txtファイルのテストデータ作成

解決したいこと

下の図のようなtxtファイルであり、ファイル情報とx,yの位置情報とその地点での値が3列で記述されているようなテストデータを複数製作したいです。
今までは手動で入力していたのですが何かテストデータ製作ツールの良いものは無いか疑問に思い、
お聞きしたいと思いました。
私自身で調べた限り、住所などのcsvファイルのテストデータを作るものが多く、適するものが見つからなかったのでぜひお聞きしたいです。
image.png

0 likes

1Answer

課題の解釈

  • テキストを生成したい
    • 複数ファイル生成する
    • 大まかな書式が決まっている
      • ファイル情報 [4行]
        • ファイル名、データラベル1、データラベル2、テキスト
      • 列ラベル [1行]
        • テキスト [3列] (空白文字区切り)
      • データ [N行]
        • 数値 [3列] (空白文字区切り)
          • 整数×2 (規則的数列)、実数×1

ファイル情報のテキスト内容と3列目の列名と値が可変で、他は固定されているものと仮定しました。

解決手法の例

プログラムで処理

  • 概要
    • テキストを生成するプログラムを書きます。
  • 必要な環境、スキル
    • プログラムに使用する言語の開発環境とスキルが必要です。

フロントエンドの付いたDBを使う

  • 概要
    • FileMakerのようなフロントエンドを持ったデータベースを使って、システムを開発します。
  • 必要な環境、スキル
    • DBMSとその開発スキルが必要です。

テキストエディタのマクロで処理

  • 概要
    • テキストエディタのマクロを使います。
  • 必要な環境、スキル
    • マクロの使えるテキストエディタとその使用スキルが必要です。

テキストエディタの置換で処理

  • 概要
    • データを表計算で入力し、出力したタブ区切りテキストに対して、テキストエディタの置換を使います。
  • 必要な環境、スキル
    • 一括置換の使えるテキストエディタとその使用スキルが必要です。

テンプレートを使う (現状?)

  • 概要
    • 固定部分だけ入力したテキストファイルを作っておき、コピーして使います。
  • 必要な環境、スキル
    • OSのファイル操作スキルが必要です。

表計算を使う

  • 概要
    • データを表計算で入力し、計算式で集計したテキストをメモ帳に貼り付けます。
  • 必要な環境、スキル
    • 表計算と表計算で計算式を使うスキルが必要です。

テストデータの設計を変更する

  • 概要
    • データを表計算で入力し、出力したタブ区切りテキストをそのままテストデータとして使います。
      • 具体的には、区切り文字が空白文字の代わりにタブ文字になり、行末に余分なタブ文字が付くといった変更になります。
  • 必要な環境、スキル
    • 表計算と、テストデータの設計変更を承認させるスキルが必要です。

おすすめ

  • 「テストデータの設計を変更」が最も合理的だと思います。
  • 次点として、エクセルの類が使えるのでしたら、「表計算を使う」方法が効果的です。
    • メモ帳に貼り付けた後で、最初と最後の「"」を除去するのがちょっと面倒ですけど。
0Like

Comments

  1. @cccqwakk

    Questioner

    ご返信ありがとうございます。テストデータの設計を一度作成し検討して、難しいのであればエクセルで製作してみたいと思いました。ありがとうございます。

Your answer might help someone💌