javascriptのストップウォッチをつくるさいの経過時間の仕方がわからない。
Q&A
Closed
わからない処理
javascriptでストップウォッチをつくっているが、経過時間がもどってしまう。
該当するソースコード
言語名 javascript
ソースコードを入力
elapsedTime = Date.now() - startTime;
(経過時間) (スタートボタンを押した時間)
自分で試したこと
ここに問題・エラーに対して試したことを記載してください。
二回目以降のストップからのスタートでなぜか秒数がもどってしまいます。
解決方法はわかるのですが、なぜもどってしまうのかがわかりません。
よろしければ、教えてください。よろしくお願いします。