JUCE(C++) switch文について
解決したいこと
下記の資料(本)を参考にjuceでシンセサイザーのプラグインを作っています。
https://www.oufac.com/
資料のswitch文を使用している部分で詰まりましたので質問させてください。コードを添付いたします。
該当するコード
void JUCEJAPANDEMOAudioProcessor::setParameter(int index, float value)
{
switch (index)
{
case MasterBypass:
UserParams[MasterBypass] = value;
break;
case Gain:
UserParams[Gain] = value;
break;
case Threshold:
UserParams[Threshold] = value;
break;
case Volume:
UserParams[Volume] = value;
break;
default: return;
}
//GUI
UIUpdateFlag = true;
}
資料によると、インデックスで処理を分岐するということで、
index==0の場合、MasterBypassパラメータの値を設定、
index==1の場合、Gainパラメータの値を設定、
index==2の場合、Thresholdパラメータの値を設定、、、
と説明があります。
ですが、switch文のcaseで示す部分は基本的に数値だと認識しているため、資料に書いてあるようなMasteBypassのような定数?がcaseの値に設定されている場合hどのように解釈すれば良いか分かりません。
情報が少ない場合はわかる範囲で追加しますので、、よろしくお願いいたします。