abcddddddd
@abcddddddd

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

プログラミングの問題

解決したいこと

プログラミングの問題で関数を作成せよと言われたら#includeや実行関数のmainなどは普通書かないですか?

0

筆記試験の解答とかでホントに関数だけ書くなら不要ですが,AtCoderとかなら実行の際はmainは呼ばれる訳ですしstdio.hの機能も必要になるので結局はそれらも書くことになるでしょう.

1Like

関数を作成せよであれば、関数単独のコンパイルが通る情報でOKと思います。
main() は不要です。
関数の中で、参照している最小限の情報を含むヘッダファイルをインクルードすればOKです。
(逆に、余計なヘッダファイルはインクルードし内包が良いと思う)

1Like

表と行番号を与えて、その行に同じ数が隣接しているペアが何個あるかを求
める calc_pair 関数を作成せよ。calc_pair 関数は、表を示すデータ(配列な
ど)と行番号の値(0~N-1 または 1~N の整数)を引数とし、ペアの個数を
返り値として返す。

この問題の場合、表と行番号のコードは書くべきでしょうか?

0Like

この問題の場合、表と行番号のコードは書くべきでしょうか?

「引数」あるいは「入力」の内容ってことなら不要だと思います.
どんな入力にも正しく動くことを期待されているわけなので…

0Like

Your answer might help someone💌