LoginSignup

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

iostreamの使い方が全く分かりません。

Q&AClosed

iostreamの使い方が全く分かりません。

0

1Answer

iostreamを使ってどのようなことをしたいのでしょうか?
また、どういったコードを書いてうまくいかないのでしょうか?

どういったことが知りたいのかそれだけは伝わってきません。
質問を投稿する際に、テンプレートも出てきます。
テンプレートを参考に質問してみてはいかがでしょうか?

リファレンスもありますし、基本的な書き方は調べたら出てきますよ。

参考までにiostreamを使った、シンプルなコードを記載しておきます!

#include <iostream>
using namespace std;

int main(void) {
    //「s」という変数を用意します
    string s;
    //変数sに入力を受け取ります。
    cin>>s;
    //変数をsを出力します。
    cout<< s <<endl;
}
1

Comments

  1. ありがとうございます。
    iostreamでの簡単なプログラムの書き方すら分からなかったため、
    どこから聞けばいいのかすら分かりませんでした。
    申し訳ありませんでした。
    あとこのコードありがとうございます。

Your answer might help someone💌