TadanaNeco10year
@TadanaNeco10year

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

エンジニア的おすすめの快眠方法について

解決したいこと

エンジニアに限った話ではありませんが、エンジニアとして、快眠できるよう日々気をつけていることや、
眠れないなと感じたときに行っていることがあれば教えていただきたい。

発生している問題

寝付きが悪くて眠るのが下手です。
心身に不調がない状態で「眠くなってから眠ろう」とすると普通に2時や3時になっても眠くなりません。
しかし、睡眠時間は7時間必要なので何もしないと昼夜逆転しそうになります。

メンタルに不調を感じるとこの傾向は悪化し、より眠れなくなります。
そのため、メンタルクリニックに通ってますが睡眠の状況は改善せずじわじわと悪化しています。
普段からそれなりに気をつけているほうかと思いますが、他におすすめの対処方法を知りたくて意見交換できると嬉しいです。

自分で試したこと

ほぼ毎日続けていること

①20分程度の半身浴
②寝る前のマインドフルネスの音楽を聞く
③数字を数えながら寝る
④翌日が平日なら酒を飲まない
⑤寝る前に5分くらいのストレッチをする
⑥プロテインを取る
⑦顎が強張っているときは緩める
⑧「横になっているだけで休息は取れている、ある意味寝てるようなものだ」と思い込む
⑨眠れないことを誰かに愚痴る
⑩カフェインの入っている飲み物は15時以降摂取しない
⑪お茶は低カフェのほうじ茶かノンカフェインのルイボスティーやトウモロコシ茶を選ぶ
⑫仕事を忘れられるよう、作業系のゲームをする

数日置きに実施すること

①10分くらいのストレッチ
②20分くらいの散歩
③10分くらいの瞑想
④鶏肉を積極的に食べる
⑤ヤクルト1000を飲む

実践してやめたこと

①重い毛布を使う
②30分以上の有酸素運動(フィットボクシング)
③20分以上の筋トレ(リングフィットアドベンチャー)
④サプリメントを飲む(ギャバ、テアニン、セントジョーンズワート、アミダペプチド、チロシンetc)
⑤478呼吸法
⑥ホットアイマスク
⑦連想式睡眠方法
⑧睡眠記録アプリを使う(複数試すもうまく記録されず合わなかった)
⑨腕時計式ヘルスケアアプリ(腕時計が気になって眠れない)

他に試したこと

①快眠できる枕を買う
②肌触りのいい寝具を買う
③睡眠にいいアロマを炊く
④枕元に生たまねぎを置く
⑤肌触りのいい寝間着を買う

できないこと

①部屋の照明を間接照明に変える
②生活空間と寝室を分ける
③仕事を辞める
④転職する
⑤食事をすべて外食か内食にする
⑥家事全般のアウトソーシング
⑦在宅勤務
⑧職種をエンジニア以外に異動する

ほぼ確実なこと

睡眠導入剤を処方してもらう
心が落ち着く作用のある漢方薬を処方してもらう

試したいこと

ベッドのマットレスを変える

他にもいろいろ試したことはあるので、思い出したら追記しようと思います。

2

睡眠時無呼吸だと体が寝るのを拒んで疲れていても寝れないということがあるので
ドカ食いで気絶するタイプは悪循環になりがちです。
太ってなくても発症することはあるのでご注意を

1Like

小学生、中学生、高校生、大学生のときも安眠できなかったですか?
 安眠できなくなつた時期、そのターニングポイントの出来事を思い出しましょう!
 その出来事を認識することが大切です。

(無呼吸症候群を含め)早めのカウンセリングをお奨めします。

  1. レベル1  日々の生活で無意識にプログラムの断片を拾い集める。
  2. レベル2  睡眠中にまぶたにプログラムコードが映しだされる。
  3. レベル3  朝起きたら新しいプログラムコードが完成している。

安眠したいなら、会社を辞める。部署と仕事をかえる。働き方を変える。以外ないとおもいます。仕事に近い分野での趣味や研究テーマを持つことや、承認欲求のプロセスを認識した上で、自分自身の立ち位置を見つめ直すことで、上記の症状が緩和するかもしれませんが、早めのカウンセリングをお奨めします。

私は週末はスーパー銭湯でマンガを読みながら、ノートpcでwebサーバのプログラムを作成してます。wsgi、django,flaskの三部作の作成や、AI運用監視時代を見据えたコンテナ運用の方法論を検討しています。

レベル3は冗談ですが、レベル2は危ないです。残業時間が160超えた時点でありました。つまり、月間320時間です。皆さん気お付けましょう。

3Like

土日は夜明けから日没までずっと釣りをしています、それものんびりではなくランアンドガンで探り歩き投げて落としてやるタイプのものです。
こういった厳しい重労働を土日に課すことで強制的に昼夜逆転を不可能(疲労で強制的に日曜夜シャットダウンさせる)にしています。 ただ休日出勤を食らうとこれが出来なくなり昼夜逆転してしまいます。

1Like

メンタルクリニックに通われてるとのことですが、お薬についての話は出ていないのでしょうか?

1Like

○寝る2時間前ぐらいからパソコンやスマホを見ない
 (ブルーライトが眠りを阻害すると言われている)
○眠った後の眠りが浅い状態だった時には、スマホをタイマーにしてましたが
 機内モードにすることでよく眠れるようにはなりました

この辺が効いたかな?とやってみたことです

あとメンタルクリニック通われてるとのことなので、そこで相談されてはいかがでしょうか
自分も通っていたとき、軽い睡眠導入剤みたいなものは貰いました
それで眠れるようにクセつけて、今は不要ですが

とりあえず眠れないことを気にすればするほど眠れなかったので
眠れない時は開き直ってました
めちゃくちゃ眠いんですけど寝れないから仕方ないみたいな感じです
そこで体調が悪化して相談して薬もらって、という感じでした

ぬるめのお風呂に長くつかるといいとかありいろいろやりましたが
結局精神状態に関係していたので安定すれば落ち着いたという状況でした
早く眠れるようになると良いですね

1Like

@bunaImage
ありがとうございます。
体重、BMI、ともに標準値内です。
コロナ禍ということもありますが年+1キロぐらいで増加していますが、激ヤセや激太りしたことはないです。
とはいえ、痩せ型でもなるようなので検査してくれる病院を探します。

0Like

@HalHarada
ありがとうございます。
気づいたら眠れなくなっていたという状態です。
きっかけがあったかもしれませんが思い出せません。
カウンセリングと産業保健師面談を受けたとこはありますが、
「この人に愚痴っても自身の状態は改善しないのでは?」
という思いが出てきてしまいやめました。
カウンセリング自体が合わないと思っていたのですが、
もう一度気軽にカウンセリングしてくれる人を探してみます。

0Like

@K_T9901STA01
ありがとうございます
釣りはまったりしているイメージがありましたが、ハードワークタイプの吊りもあるんですね。
一日中動く体力はないので、週末ぐらいは散歩時間を増やしてみようと思います。

0Like

@aoi2021
メンタルクリニックに通院して睡眠導入剤+@を処方してもらってます。
スマホだけはやめられないので、どうにかしたいのですが、
スマホを見ることで会社の仕事や人間関係から逃げてるので、なかなか難しいです。

0Like

心身に不調がない状態で「眠くなってから眠ろう」とすると普通に2時や3時になっても眠くなりません。
しかし、睡眠時間は7時間必要なので何もしないと昼夜逆転しそうになります

寝れないと気にしすぎるストレスの方が体に悪そうなので、あまり気にしない方がよいのかもしれません。日中眠くて仕事にならないなら、何か対策しないとダメかもしれませんが…

自分は良くないとはわかっているのですが、平日は7時半起きくらいで2~3時に寝る事が多いので、7時間は寝れてないです。(疲れてたら1時前に自然に眠くなる事もありますが)
それでも、眠気で仕事に支障が出てる訳ではないしまあええか、と考えています。
休日はアラーム付けないけど、めちゃめちゃ寝てる訳でもなく、平日とそれほど変わらない時間に目が覚めることが多いです。

太陽の光で体内時計はリセットされるみたいな話を聞いたことがあるので、起きてすぐカーテンを開けてしばらく外を眺めます。あと、ほぼ毎日お昼食べた後15分寝ます。あと、ベッドの近くには触りたくならないようにスマホを置かないようにしています。

1Like

スマホだけはやめられないので、どうにかしたいのですが、
スマホを見ることで会社の仕事や人間関係から逃げてるので、なかなか難しいです。

私は毎年春頃、不眠に陥りますが、倒れた場合どうなるかなど考えて
スマホを手放す選択を取っています
会社を辞めたくなく、休業もしたくなかったので上記のような策を取った次第です
普段はスマホ依存症なのを自覚しているほど手放せません

ただ上記の通り会社を辞めたくないので、そのために出来ることを考えて実行しているだけです
優先順位つければ、あれこれ考えずとも、選ぶ道は出来ると思いますよ

追記:ヤクルト1000は効く人と効かない人がいて、私は悪夢を見るので飲んでません

1Like

自分の場合は元々エンジニアとはかけ離れた仕事してて、個人的にすごく嫌な仕事でこの仕事辞めてぇぇぇて本気で思ってて(本気で明日が来ないでほしい(仕事する日が来ないでほしい)みたいな思考)、その時は寝れなかったですね。寝ても途中で心臓の音で起きる(なぜかバクバクしている感じ)という今では考えられない目覚め方してました
その仕事辞めてwebエンジニアに転職したら普通に寝れるようになりました
自分の場合ですが、ストレスで寝れる寝れないが左右されてたっぽいです
ストレスの原因は同僚との考え方の違いというかマインドの違いというか
仕事自体のストレスはありませんでした。まぁ人間関係です。

できないことの中に転職とあったのでそれが根本かもと思いました。あくまで個人の感想です。
webエンジニアが良いという話ではなく、自分に合った環境を探して転職して転々とするのも安眠?快眠?に繋がるような気がしますよー
まぁ転職初めてなら勇気いるかもですけどね!

1Like

Your answer might help someone💌