@Pkun

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

gitがgithubとsshで接続できているか知りたいんですが分からない文が出てきました

解決したいこと

参考にしたサイトは以下なんですが
https://prog-8.com/docs/git-env-win
上の写真はお手本サイトの写真なんですが、自分のgitの写真との違いと言えば
文末に(main)
てお手本サイトの写真にはあるのに対し
2022-08-26_15h27_21.png
自分のサイトの文末には
(master)
!2022-08-26_15h24_082.png
っていう文字が入っています。
これはなぜなんでしょうか?

あと青線だ丸で囲むんだ場所に『Enter passphrase for key』
っていう文が出てきたんですが、これはパスワードを入れてくれっていう事でしょうか?

あと3番目の写真は時系列的には3つの写真の中で一番古い写真なんですがこの時に
2022-08-26_15h06_352.png
『please type'yes','no'or the fingerprint:』って出てきたんですが
これはいったいどいういう意味だったんでしょうか?わからなかったんですがyes
と答えちゃいました。指紋認証できますか?って事だったんでしょうか?yesにしちゃいましたが
それが原因でしたでしょうか?
分かる方どうかよろしくお願いしますm(__)m

0 likes

1Answer

自分のサイトの文末には(master)

これはブランチの名前が表示されています。
先の回答者の方が仰っている通り、特に問題はありません。

もともとデフォルトで作成されるブランチの名前は
「master」でしたがセンシティブな問題があるとされ
「main」に変更されたという背景があります。

あと青線だ丸で囲むんだ場所に『Enter passphrase for key』
っていう文が出てきたんですが、これはパスワードを入れてくれっていう事でしょうか?

$ ssh-keygen

でSSH鍵を作成した際に設定したパスフレーズを入力してください。

please type'yes','no'or the fingerprint:

こちらについてですが、
コマンドラインの世界(正確な表現でありませんが分かり易くこのように記載します)
では「本当に実行していいんですか?」という確認のために
このように表示されます。(「はい」か「いいえ」を聞かれていると思ってください)

「はい」の場合は「yes」を手入力し
「いいえ」の場合は「no」を手入力し
Enterを押下してください。

あと、これはおまけ程度ですが、
Gitの用語や操作するためのコマンドについては
こちらが参考になるのでもし良かったら読んでみてください。

1Like

Comments

  1. @Pkun

    Questioner

    流れはだいぶ分かってきました。ありがとうございます!(^ー^)

Your answer might help someone💌