1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Markdownについて調べたことをまとめる

Posted at

 
Markdown記法について調べる機会があったので、後学のためにまとめておく。

1. markdown記法とは何か

 ・軽量型マークアップ記法

マークアップ記法:HTMLやXMLなど、タグで囲むことで文書ファイルの内容を意味付けする記法。 https://wa3.i-3-i.info/word1578.html

 ・2004年にJohn Graber氏の個人開発により開始されたツールに由来する。
 

Markdown is a text-to-HTML conversion tool for web writers. Markdown allows you to write using an easy-to-read, easy-to-write plain text format, then convert it to structurally valid HTML.
マークダウンは、ウェブライターのための、テキスト-HTML変換ツール。マークダウンを使うことで、読みやすく書きやすいプレーンテキスト形式で書き、これを構造的に正しいHTMLへ変換することができる。
(https://daringfireball.net/projects/markdown/)

 ・現在、複数の方言が登場している。どうやらCommonMarkが主流のようで、GitHubでも、このCommonMarkを拡張したGHM(GitHub Flavored Markdown)が採用されている。ちなみにVSCodeはGFMに対応していないらしく、一部の文法が正しく解釈されない模様。(https://qiita.com/tomoki1207/items/44c7959c4381b20b8c11)

 ・Markdownパーサー:当該記法で書かれたテキストを解釈して、HTMLなどに変換するプログラム。つまりこれ毎に方言があるらしい。

2. 基本的な文法

  • 見出し
    '# 見出し' '#' + '半角スペース'
     

  • 太字
    ** +'文字'+ ** (半角スペースなし)
    太字
     

  • 斜体
    '* + '斜体' + *'  (半角スペースなし)

    • リスト
      '*' + '半角スペース'
       
  • 数字付きリスト
    '数字' + '.' + '半角スペース'
     

  • テーブル
    '|見出し1|見出し2|見出し3|'
    '| :- | :-: | -: |'
    '| aaa | bbb | ccc |'

見出し1 見出し2 見出し3
aaa bbb ccc

3. VSCodeで利用

プロジェクトの概要を記述するための、README.txt を記載する場合などに利用できる。

4.生成AIのプロンプトへの利用

プロンプトの解析の精度が上がる。
また出力形式の指定ができる。
(個人的には、プロンプトにテーブル形式で情報を渡せるのがかなり便利なように思う。SQLとか吐き出させたいときに使えそう)
https://qiita.com/kouz496/items/adcf8c4dfabf192e1d34

5. 参考

https://qiita.com/ourinhu269/items/af1e2b4d7fb71a78aef3
https://github.github.com/gfm/)https://notepm.jp/blog/6932
https://zenn.dev/akuad/articles/markdown-notes
https://github.github.com/gfm/
https://qiita.com/Qiita/items/c686397e4a0f4f11683d
https://zenn.dev/n_ryosuke/articles/3798c61b8c44df

1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?