LoginSignup
Mit_tt
@Mit_tt

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

PowerShell CoreとMicrosoft StoreのPowerShellの違い

マイクロソフトの公式からダウンロードできるPowerShell 7.4(現在)とMicrosoft StoreのPowerShellアプリは異なるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

0

2Answer

はい、異なります。

PowerShell CoreはオープンソースでクロスプラットフォームなのでLinuxやMacOSでも使えます。(一部の機能はWindowsじゃないと使えないですが。)

Microsoft StoreのPowerShellはMicrosoftが公式にWindows向けに出しているものです。そのため、他のOSでは使えません。

0

Comments

  1. @Mit_tt

    Questioner

    では、Microsoft StoreのPowerShellは、Windows PowerShellとも異なるのでしょうか?

同じです。

公式ドキュメントに書かれているように PowerShell の入手先は複数用意されています。
ストアで配布されているバージョンは 7.4.1 なので同じもののはずです。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/powershell/scripting/install/installing-powershell-on-windows?view=powershell-7.4

そして、Windows PowerShell というのは Windows11/10 に付属する PowerShell を指しているのだと思いますが、バージョンが異なるので文法やライブラリに一部?違いがあります。また、フレームワークが変更となり Windows以外のOSにも対応しているという側面もあります。

ただ、いずれも PowerShell ということに変わりはないので同じと思うか否かは用途によると思います。

0

Your answer might help someone💌