0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

応用情報受験記録

Last updated at Posted at 2021-12-17

#ずぼらのための応用情報受験記
気づいたら応用情報まで40日。
前回は0次試験(起床)で不合格となり、受験料をどぶに捨てたので今回こそは受かりたいと思っていたのに、こんなギリギリになっていた。今から始めて合格できるか、の記録をのこしました。無事ギリギリ合格しました。
FGx0QyeaQAI1_rq.jpg

###バックグラウンド
プログラマ3年目。もともとは労務管理や経営関連の業務をしていたド文系。
BI系の業務に就きたい一心で転職した結果、なぜか製薬業界でプログラムを書いてる。
システム開発ではないので、プロジェクト進行形の知識はあんまり…
前に基本情報を受けようとしたけど、コロナで中止になってからモチベが下がってた

##計画を立てる:

【午前】
合格ライン60点以上
だいたい過去10回分から約30問出る(残りの問題で18/50以上正答できればOK)
 計画:
①過去10回分(うち2回は直前の演習に使うため実際は8回分)を覚える。
 目安:正答率80%までひたすら解く。超えたら記憶の維持程度。
②理解があいまいな単語をリストアップして、勉強のたびに更新する

過去問演習に使うサイト:過去問道場
【午後】
大問1つに付き20点の配点
 計画:
分野を5つに絞る(必須1分野 + 5分野)
  1. セキュリティ(必須)
  2. データベース(仕事に近い)
  3. 経戦戦略(国語)
  4. システム監査(国語)
  5. プロジェクトマネジメント(国語)
テキスト: 2021 応用情報技術者 午後問題の重点対策 (重点対策シリーズ)

##勉強する:
#####41~38日前:過去問午前1週目 (目標正答率:60%以上)
各回、目標正答率は達成できたが、60%ギリギリのものもあった。後半集中力が持たなかったので、それも課題。

各日程の勉強内容/時間と正答率 
Day ①過去問 ②単語 時間 正答率 所感
41 H28春期
H28秋期
(160問)
50単語 3.0H 72.6%
66.1%
一部は前に勉強した範囲
40 H29春期
H29秋期
(160問)
48単語 2.5H 71.1%
65.9%
ケアレスミスが多かった
39 H30春期
H30秋期
(160問)
47単語 3.5H 71.8%
65.0%
論理回路図が苦手みたい。
なんか時間かかったし疲れた…
38 H31春期
R1秋期
(160問)
36単語 3.0H 61.8%
64.8%
集中できない

#####37~35日前:過去問午前2週目 (目標正答率:70%以上)
目標正答率達成。論理回路図と計算問題が苦手すぎる。3週以上やってる回は異様に正答率が良かった。午前に注力するのはここでやめる。

各日程の勉強内容/時間と正答率 
Day ①過去問 時間 正答率 所感
37 ランダム40問(直近5年) 0.5H 85.0% 休息日
36() H28春期
H28秋期
H29春期 (240問)
2.5H 93.8%
90.0%
88.8%
キーワードの読み落としが多かった
集中できたっぽい
35() H29秋期
H30春期
H30秋期
H31春期
R1秋期 (400問)
4.0H 83.8%
77.5%
86.2%
88.8%
87.5%
食後はキツイ。計算問題に時間がかかる。いまだに変な間違いする。

#####34~32日前:午後対策(参考書)
午後の勉強の進め方がほんとにわからなくて悩んでいたけれど、参考書で概要を把握して、その後過去問を解くことにした。
概要は午前にも生きるから絶対にやらないと決めてるもの以外は確認した。
参考書に詳しい概要がないけど、検討している分野は1回分だけ過去問を解いたりした。

各日程の勉強内容/時間と正答率 
Day 分野 時間 所感
34 セキュリティ 2.0H 午前復習:88.8%
午後全然わからないヤバイ。体感4割
33 - - 12時間くらい寝てた。ガスター10めっちゃ効く
32 各分野の概要 1.5H 午前復習:90.0%
システムアーキテクチャ:苦手かも
〇ネットワーク:いけそう
〇データベース:いけそう
〇組込みシステム開発(日常):満点は難しくても多少は取れそう
◎システム監査:過去問解いてみて8割
◎経営戦略
〇は勉強したらいける。◎は落ち着いて解けばOK

#####31~日前:午後対策(過去問1回目:目標正答率50%)
毎日1~2年分解く(20分×6分野)目標。24回分ある。繰り返しの暗記というよりも慣れと理解を深めることに重きを置く。

各日程の勉強内容/時間と正答率 

| Day | 年度| 時間 | 午前| セキュ
リティ| 監査| 経営
戦略| DB | NW|PM|
|:-:|:-:|:-:|:-:|:-:|:-:|:-:|:-:|:-:|:--|:--|
| 31 | H21春 |2.0H| 81.3%| 20% | 90% | 80% | 60% | 80% |95%|
| 30 | 休み |- | -% | |
| 29() | H21秋| 1.5H|85.0%|70%*|50%|80%|85%|20%|50%
| 28() | H22春| x.xH| 88.8%|50%|90%|30%|100%||20%|
| 27 | H22秋 | | -% |50%||70%|||70%|
| 26 | H23春 | | 82.5% | ||65%|50%|
| 25 |胃炎| | -% | |
| 24 |胃炎| | -% | |

#####23日前~:お気持ちばかりの午後対策と午前の記憶維持

以降体調を崩してしまい、予定通りの学習ができませんでした…
残りの期間では以下の演習を行いました。
正直、受験後の感想としてももう少し演習しておくべきだったなと思っています。
 セキュリティ:7回分
 監査:1回分
 DB:2回分
 PM:3回分
 →計5時間程度
 3日に一度程度午前の復習(直近5年をランダムで80問)
 →1回当たり1時間程度

##受験後の感想:
受けてみて驚きましたが、午前は余裕だなと感じました。
自己採点をする前に大丈夫だろうと思えたので、午後は気持ちの余裕がありました。
しかし自己採点をすると7割、良くも悪くもちょうど良い勉強量だったのだと思います。
午後は通しでの演習をしていなかったため、集中が持たないという問題に直面しました。
どの回を解いても正答率はともかく15分程度で解けていたので誤算でした。
しかし国語問題といわれる部分はある程度安定した得点を得ることができたと思います。
時間が心配で焦ってしまった所為か、得点源と思っていたDBでミスを連発してしまったのが痛かったです。
受験日が近くなってしまった・または私のように受験日前に体調を崩してしまった人の一筋の光になれたらうれしいです。

##参考にさせていただきました:
https://qiita.com/c60evaporator/items/0bbda34eead71c9e38d9
https://qiita.com/kayabon/items/3dc1670f0a44b1f4927d
https://syachikuai.com/2019/07/06/ipa-advance-pass-exam/
https://qiita.com/onaka_yurusugi/items/30148d30e01a6bacf173

special thanks:
twitterで抽選で技術書プレゼントをしているアカウントがあり、当選したのでモチベが爆上がりして頑張れました。やっぱり人の応援があると頑張れるもんですね…

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?