LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

IQ Botインストール手順(5)クライアントのインストール【V11のみ】

Last updated at Posted at 2020-05-25

この記事は、以下の記事のサブカテゴリです。

IQ Bot インストール手順 

前のステップ:(4)必要なユーザーを作る

(5)クライアントのインストール

この手順はA2019では不要です。
V11はCRとクライアントのインストーラーが別なので、クライアントを別途インストールする必要があります。

1: インストーラーの起動

1) クライアントのインストーラーを右クリックし「管理者として実行」を選択します。

インストーラーの起動.jpg

2) 「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というメッセージが出てくるので、「はい」を選択します。

2: 付随アプリのインストール

以下のように、クライアントに付随するアプリをインストールするかをたずねる画面が起動する場合があります。
該当の画面が出てこなかった場合は「3:xxx」の手順に飛びます。

画面が出てきた場合は「Install」をクリック。
02.jpg

その後、以下のような画面が出て再起動を促されるので、「Yes」を押してマシンを再起動します。
03.jpg

3: クライアントのインストール

1) Nextをクリック
01.jpg

2) 規約に同意し「Next」をクリック
02.jpg

3) インストール先を指定し「Next」をクリック(特にこだわりがなければデフォルトのままでOK)
03.jpg

4) 言語とプラグインを選択して「Install」をクリック
04.jpg
→ ここで選択する言語が、クライアントのUIを表示する言語になります。
→ 日本語も選択可能ですが、英語のままの方がコマンド名で製品ドキュメントサイトを検索したりするのに便利なので、筆者は英語のままにしています。

5) Java関連プラグインがインストールされていない場合は、以下のようなポップアップが出ます。
→ 「はい」を選択します。
05.jpg

6) インストールが完了しました! 「Finish」をクリックします。
06.jpg

4: クライアントへのログイン

インストールしたクライアントにログインしてみましょう。

1) デスクトップにこのようなアイコンが存在しているはずなので、ダブルクリックして起動します。

01.jpg

2) 以下を入力し、ログインします。
02.jpg

# 項目 入力内容
CRのURL 接続先のCRのURL
認証モード User Credencialsを選択
ユーザー名とパスワード こちらで作成したユーザーのユーザー名とパスワードを入力

3) 以下はスキップ
03.jpg

4) すると、以下のようなクライアントの画面が起動します。
04.jpg

ここまで確認できれば、クライアントのインストールは完了です。

こちらの記事を参考にHello WorldレベルのBotを作って稼働確認をしてみると良いでしょう。

次のステップ

次のステップはいよいよ(6)IQ Botのインストールとなります。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1