yosaku_ibs
@yosaku_ibs

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

【Rails】.findの存在意義とは?

Q&A

Closed

解決したいこと

4行目の.findというコードの存在意義を知りたいです。
一体.findはどのような仕事をしているのでしょうか?

ソースコード

class LoginController < ApplicationController

  def create
    @user=User.where(name:params[:name],password:params[:password]).find
    raise LoginFailed unless @user 
    略

  end
end

自分で試したこと

検索してみましたが、解決に繋げられませんでした。

以上、お手数ではございますが
もしご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

0

2Answer

find メソッドの仕事はドキュメントに書いてある通りですが、 find は1個以上の引数を受け取る必要があるため、ご質問のコードでは例外を発生します。

1Like

Comments

  1. @yosaku_ibs

    Questioner

    @uasi様

    いつも大変お世話になっております。
    ご回答くださり誠にありがとうございます。
    findは引数が無い場合、例外が発生するのですね。。
    すっきりしました。

    いつもわかりやすくご教示くださり誠にありがとうございます。

    以上、御礼申し上げます。

Comments

  1. @yosaku_ibs

    Questioner

    @kazukinagata様

    はじめまして。
    ご回答くださり誠にありがとうございます。
    本当に検索しました。
    User.find(1)のような使い方は理解しているのですが
    今回のような「引数の無いfind」については
    調べても解説されているページにたどり着けませんでした。
    低レベルな質問をしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

Your answer might help someone💌