Tokyo, Japan
from190701 日々の学びをアウトプットしていきます。
医学生です。生殖医療の研究をしています。統計解析のためにJupyter notebook/Jupyter labをベースにしてpandas等のライブラリ使ったり各種パッケージ使ったりしてやってます。基本的に閲覧用です。
チームラボでwebエンジニアしてます。
人が作ってくれたご飯食べるときに何も言わずに食べるのは、ちょっとダメらしいという話を聞いたことがあるので、「あ、うめ、あ、うめ」って言いながら食ってたら、すごい変な人と思われてしまってしまった/初心者です、あまりわかっていません
SRE/DevOps/AWS勉強中 | JAWS-UG初心者支部運営メンバー
現在は、TechBowlで主にフロントエンドを描いてる人。 以前は、バックエンドの開発と、データ分析をやっていた。
情報系大卒のエンジニアです。初心者ですが色々吸収していきたいです。 今までに書いた言語: Java Kotlin C/C++ Python HTML CSS JavaScript Swift Haskell Ruby
プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。 プログラミングスクール「プロマリ」を運営している「たみと」と申します。 プログラミング歴20年の現役エンジニア。Javaを用いた業務アプリケーションのバックエンドの開発が得意ですが、最近はAndroidやJSを用いたフロントエンドの開発にも従事しています。弊社プロマリを通じて、次世代エンジニアの育成に取り組んでおります。
Backend Developer at ROLO. I love PHP and I'm focusing on Laravel, Docker, GraphQL.
Frontend Dev.
猫好きです。情シス・コーポレートエンジニア・人事的な事をやっております。
Repsona LLCの代表兼エンジニア。「理想のタスク管理ツール」Repsonaをひとりでゼロから立ち上げリリースしました。日々の技術的な試行錯誤や、仕事上の気づき、ノウハウを共有します。
SIer新卒2年目のポンコツ
HTMLコーダーやWordpressのカスタマイズばかりやってきたのですが、フリーランスのフロントエンドエンジニアとしてやっていけるよう頑張り中
営業職に付いた時から表計算ソフトのマクロやVBAを独学。 現在は、社内エンジニアとして、Accessの伝票管理システムの機能追加、メンテナンス等行っています。 WEB系では、フロントエンド、バックエンド(EC CUBE、ZEN CART)をさわっています。 Photoshop、Illustrator、Indesign、好き。映像編集はFinalCutProX。
ライフメディア事業の Web エンジニア。業務は Laravel とインフラを少し。 PHP / Laravel / JavaScript
特に明示されていない場合、記事中のソースコードはパブリックドメインです。 月額制のメンターサービスで初心者向けの開発サポートをしているので、分からないことがあれば是非こちらで質問してください! → https://menta.work/plan/1115
駆け出しのフロントエンジニアです。ただいま転職活動中
TypeScript, JavaScript, Node.js, Java, Rust, Go, C# 等を勉強中。 React (Mithril), socket.io, D3, Leaflet 等で何か作りたいな。
プログラミング学習中の超初心者です。
コンピューターの性能を引き出せば、エネルギー効率が良くなり、ユーザーのストレスも軽減できる、そんな夢と浪漫があってもいいじゃない
他業界からの転職組です。まだまだ未経験の若輩者ですが、頑張ります。
フロントエンドエンジニア初心者です JavaScriptが好きです(できるわけではない) 日々勉強しながら業務しています〜!
PHPをやっています
2004年からWeb系のシステムエンジニアとして開発、運用、マネジメントを経験。現在はアイレット(クラウドパック)に所属。 べ、別にいいね貰えたからってモチベーションが上がって記事とコードの品質があがるわけじゃないんだからね///
新人エンジニア。 aws,golang,code-design,java,agile,typescript,rust。