概要
Zenn CLIには、 VS Code に統合する非公式の拡張 VS Code Zenn Editorがあり、Zenn の記事作成に非常に重宝している。
Qiita CLI にも同様の拡張があれば、便利そうなのだが、今のところ、該当する拡張機能を見つけることができない。
せめて、各記事をファイル名ではなく、title で表示するツリービューは欲しい。
そこで自分で拡張機能を作成してみるという試みです。
作成したソースはGitHub で公開しています。
これまでの記事
- 【VSCode Qiita Editor】qiita-cli を VSCode に統合する拡張機能が欲しい #Markdown - Qiita
- 【VSCode Qiita Editor】npx qiita new を呼び出しテキストエディタで開くまで #TypeScript - Qiita
- 【VSCode Qiita Editor】npx qiita publish を呼び出し記事を投稿する #Markdown - Qiita
- 【VSCode Qiita Editor】記事の変更を監視しツリービューに反映 #Markdown - Qiita
- 【VSCode Qiita Editor】ファイルのアップロードページをブラウザで開く #Markdown - Qiita
最初のリリース
ここまでの成果をバージョン 0.1.0 として GitHub で公開しました。
Release 最初のリリース · yasumichi/vscode-qiita-editor
参考文献(まとめ)
- negokaz/vscode-zenn-editor: Zenn CLI を VS Code に統合する非公式の拡張
- Child process | Node.js v24.6.0 Documentation
- Extension API | Visual Studio Code Extension API
- Javascriptのspliceで削除すな #JavaScript - Qiita
- Product Icon Reference | Visual Studio Code Extension API
- RegExp | TypeScript入門『サバイバルTypeScript』
- TypeScript入門『サバイバルTypeScript』〜実務で使うなら最低限ここだけはおさえておきたいこと〜
- VS Code Zenn Editor
- VS Codeの拡張機能を自作しよう - たーせる日記
- VSCode Extensions(拡張機能) 自作入門 〜VSCodeにおみくじ機能を追加する〜 #VSCode - Qiita
- VSCodeのサイドメニューの拡張の作り方 #VSCode-Extension - Qiita
- Zenn CLI
- child_process.spawnを理解する #Node.js - Qiita
- npm token create --jsonをchild_processで実行しつつ、結果のトークンはコンソールに表示しない方法 #JavaScript - Qiita
- visual studio code - Converting a string file path to vscode.Uri - Stack Overflow
- vscode-extension-samples/tree-view-sample at main · microsoft/vscode-extension-samples
- vscode-extension-samples/tree-view-sample/src/ftpExplorer.ts at 986bcc700dee6cc4d1e6d4961a316eead110fb21 · microsoft/vscode-extension-samples
- when clause contexts | Visual Studio Code Extension API
- workspace.createFileSystemWatcher - VS Code API | Visual Studio Code Extension API
- かんたん!VS Code拡張機能開発 | DevelopersIO
- 知識0の状態からたった2時間でVSCodeの拡張機能を作った話 #Python - Qiita