LoginSignup
upaupanuo39
@upaupanuo39 (Syouzi Yamanaka)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

python でrequestsを使う際に「コマンドは現在に実行され、失敗しました」とエラーが出てしまいます。

FC9E5449-92F2-4AF2-822A-51DFFBA7E539.jpeg

タイトル通り、requestsを使う際に「コマンドは現在に実行され、失敗しました」とエラーが出てしまいます。自分で調べたところ、パスが通っていない、もしくはpip installができていないとの事でしたので確認すると以下の画像のように問題はなかったです。673E7256-EDA9-491F-88D2-BDBECF33B045.jpeg

また、他の人に赤丸で囲った&を削除すれば良いとご指摘を頂いたのですが、ターミナル上の文字の削除の仕方がわかりません。(Windowsです。)
BBD57D69-0074-4137-80F1-7D079A65F359.jpeg

もしよろしければ解答をよろしくお願いします。

0

3Answer

ソースやエラーログを直撮りやスクショで掲載しないでください.
MarkdownにはCodeblock機能があるので活用してください.

そもそもの話このプログラムちゃんと動きます?
Pythonインタラクティブで1行ずつ実行してみれば,何が間違いかわかることもありますよ.

Powershellコマンドの実行時に&記号がつくのは,文字列をコマンド実行として認識させるためのおまじないなので,取り除くことはできません.
python.exeへのパスに空白があることを想定して自動でついてきます.

2

Comments

  1. @upaupanuo39

    Questioner
    試してみたところ1行目からエラーが発生したので、python自体をインストールし直すと直りました。的確なご指摘ありがとうございました!

r = requests.get(url)の部分は、res = requests.get(url)でないと、printで出力されませんよ。

2

Comments

  1. @upaupanuo39

    Questioner
    了解しました!試してみます!

以下の点が気になりますので確認してみてください(基本的なことですが)。

  • ファイル名に空白は入れるべきではありません。
  • スクリプトファイルが存在するディレクトリに移動しpython ファイル名.pyと実行してみてください。
  • また、requestsを利用した数行のコードであれば先の方が仰っているように対話形式で実行して確認されるのが良いかと思います。

追記
レスポンスの結果を格納する変数が間違ってますね...

r = requests.get(url)
print(res.text)

res = requests.get(url)
print(res.text)
1

Comments

  1. @upaupanuo39

    Questioner
    了解致しました!ファイル名や、変数名など気をつけます!

Your answer might help someone💌