@ukey24

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

[VB]Outlook VSTO アドインでOutlookリボンに表示されない。

解決したいこと

VSTO初心者です。

Outlookで自作リボンを作成したいと考えています。
手順通り作成しているつもりですが、リボンに表示されません。
お手数ですが、解決方法をご教授お願いします。

自分で試したこと

Visual Studioにて以下を実行。

  1. 新しいプロジェクトの作成:Outlook VSTO アドイン[VB]
    (フレームワークはデフォルトの.NET Framework 4.7.2)
  2. ソリューション エクスプローラー上で
    右クリック - [追加] - [新しい項目] - [リボン (ビジュアルなデザイナー)]
    を追加。
  3. 生成されたリボンにButtonを追加。
  4. F5を実行。
  5. Outlookが起動するもリボンは表示されない。

補足

Tab AddIns(組み込み) 以外に別途Tabを作ってみましたが変化なしです。
Outlookの設定内容は、COMアドインに使用できるアドインとして存在し、チェック状態なので問題ないと考えています。作成したソリューション自体もCドライブの適当な場所に格納しています。
※余談ですが、Outlookの前にExcelでも試しています。最初ソリューションをOneDrive内に格納していたため、信頼された場所に認識されずリボンを生成するのに苦労しました。。。

今回は初めからCドライブ側で作成しているので問題ない認識ですし、Excelと同様の作成方法を行っているため何が悪いのか見当がついておりません。Web上で様々な記事を読みましたがVSTO自体の記事が少なく解決方法が見つけられませんでした。

下記URLにそれらしき解決方法が記載されていますが[RibbonType]がVisual Studio上のどこで設定するのかを見つけることができませんでした。

Outlook のメインのアプリケーションUIは、エクスプローラーと呼ばれます。
リボン(ビジュアル デザイナー)項目を使用する場合は、プロパティウィンドウで
リボンの[RibbonType]プロパティをクリックした後、
[Microsoft.Outlook.Explorer]を選択すると、
エクスプローラーにリボンを追加できます。

環境

Windows 11
Visual Studio 2022
Outlook:Microsoft 365 (バージョン 2307)

使用言語

VB
※C#ではありません。

0 likes

1Answer

Outlookメニュ→ファイル→オプション→アドイン→(COMアドイン)「設定」ボタンをクリック で表示されるCOMアドイン一覧に存在して、チェックが付いていて、「場所」は正しい、「スタート時に読み込む」 となっているのでしょうか?

1Like

Comments

  1. 下記URLにそれらしき解決方法が記載されていますが[RibbonType]がVisual Studio上のどこで設定するのかを見つけることができませんでした。

    環境が無いので実機で確認ができないのですが、OfficeRibbon.RibbonTypeプロパティ を指していると思われるので、

    1. ソリューション エクスプローラー上で
      右クリック - [追加] - [新しい項目] - [リボン (ビジュアルなデザイナー)]
      を追加。

    ↑ここで追加されたリボンのプロパティだと思います。
    (右クリックとかで出てきませんかね?)

  2. @ukey24

    Questioner

    早速返信いただきありがとうございます。
    コメントいただきました「OfficeRibbon.RibbonType」で検索したところ、「くのへスタジオ」様の記事に画像付きの説明があり解決できました。
    結論として、自分がRibbonのプロパティでなく、Tabのプロパティを見てRibbonTypeを探していたことが原因でした。
    単純なことに手を煩わしてしまい申し訳ありませんでした。

    Ribbonのプロパティ
    image.png
    Tabのプロパティ
    image.png

Your answer might help someone💌