[ご教示願い]bullseyeベースのRaspberry Pi OSに、blynk2.0をインストールする手順について
Q&A
Closed
解決したいこと
bullseyeベースのRaspberry Pi OSに、blynk2.0をインストールして、blynkを活用したく考えております。
一方、bullseyeベースのRaspberry Pi OSからWiring Piが無くなった
(https://qiita.com/ma2shita/items/b11045717333bcd79d15)
との記事もあり、下記のようにインストール途中、エラーとなります。
対応方法について、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示をお願いいたします。
実施したこととエラー
Webでの詳しい情報がなく、ChatGPTに手順を確認→実行→エラーの状況です。
テキスト
bullseyeベースのRaspberry Pi OSに、Wiring Piを使用しないで、blynk2.0をインストールする手順を教えて、日本語で
―――――――――――――――――
Raspberry Pi OSのシステムをアップデートします:
$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
Blynkのソフトウェアをダウンロードします:
$ git clone https://github.com/blynkkk/blynk-library.git
blynk-libraryフォルダに移動します:
$ cd blynk-library
CMakeと必要なパッケージをインストールします:
$ sudo apt install cmake build-essential
以下のコマンドを実行してBlynkライブラリをビルドします:
$ cmake .
$ make clean all
Blynkのサーバーを起動します:
$ ./blynk --token=<your_auth_token>
BlynkアプリケーションとRaspberry Piを接続するために必要なトークンを入力します。
これで、Raspberry Pi OS上でBlynk 2.0がインストールされ、Wiring Piを使用しないで利用することができます。
―――――――――――――――――
cmake .を実行すると、
CMake Error: The source directory "/home/pi/blynk-library" does not appear to contain CMakeLists.txt.
Specify --help for usage, or press the help button on the CMake GUI.
というエラーが発生するけど、理由と対応を教えて
―――――――――――――――――
このエラーは、CMakeが見つからないCMakeLists.txtという名前の設定ファイルを含んでいないということを示しています。このエラーを解消するには、blynk-libraryのソースディレクトリにCMakeLists.txtが存在することを確認する必要があります。もし存在しない場合は、適切な方法で作成する必要があります。
以上