こんにちは、とまだです。
Claude Codeを使い始めたけど、もっと効率的に使いこなしたいと思っていませんか?
海外のClaude Codeコミュニティでは、すでに多くの開発者が独自のツールやワークフローを公開しています。
私がよく参照しているのが、Claude Code というリポジトリです。
今回はこちらをもとに、GitHubで公開されているClaude Code関連のツールやリソースをカテゴリ別に整理してご紹介します。
※1. 説明文などもこちらのリポジトリの記載を参考にさせていただいています。
※2. 情報整理のため、本記事の執筆には一部 AI を使用しています。
忙しい人のために要約
- 海外コミュニティが作成したClaude Code用ツールが多数存在
- ワークフロー、ツール、IDE統合、フックなど多岐にわたる
- 日本語環境でも使える汎用的なリソースが豊富
- プロジェクト管理から使用量監視まで幅広くカバー
人気リポジトリランキング(スター数順) 🌟
執筆時点でのGitHubスター数が多い順に整理しました。
リポジトリ名 | スター数 | 説明 |
---|---|---|
claude-task-master | 21,998 | 複雑なプロジェクトを小タスクに分割して管理する作業マネージャー |
SuperClaude_Framework | 15,546 | Claude Codeの思考力と判断力を強化する拡張フレームワーク |
ccusage | 8,018 | リアルタイム料金監視ツール。月末の請求額を事前把握 |
claude-flow | 7,797 | コード作成→テスト→最適化を自動で繰り返す改善エンジン |
claude-code-templates | 6,103 | 美しい管理画面付きの総合ツール集。初心者にも使いやすい |
Claude-Code-Usage-Monitor | 5,131 | ターミナルで使用量をリアルタイム表示。プログレスバー付き |
ccpm | 4,616 | 計画から実装まで全工程をサポートするプロジェクト管理ツール |
claude-squad | 4,595 | 複数のClaude Codeを同時操作して並行処理を実現 |
container-use | 3,026 | 複数AIが独立して作業できる安全な開発環境を提供 |
claude-code-workflows | 2,456 | UI/UXの問題を自動検出するデザインレビューワークフロー |
crystal | 1,877 | デスクトップから全エージェントを監視・制御する統合管理アプリ |
happy | 1,671 | スマホから操作可能。プッシュ通知で進捗確認 |
claude-code.nvim | 1,336 | NeovimからClaude Codeをシームレスに利用 |
tdd-guard | 1,218 | TDD違反を自動検出してテスト品質を保証 |
ccstatusline | 1,202 | 使用状況やgit情報を表示するカスタムステータスバー |
claude-swarm | 1,179 | 複数Claude Codeエージェントを一括起動・連携 |
claude-code-ide.el | 1,061 | Emacs用統合環境。差分表示や診断機能付き |
nix-config | 791 | Go言語のリンティング・テスト・通知を自動化 |
ccflare | 707 | 使用統計を美しいWebダッシュボードで可視化 |
claude-composer | 663 | Claude Codeの細かな改良ツール |
just-prompt | 643 | プロジェクト文脈を効率的に伝達するコマンド集 |
claude-simone | 477 | 計画から実行まで体系的にサポートする総合管理システム |
claude-code.el | 458 | EmacsからClaude Code CLIを直接操作 |
claude-powerline | 345 | vim風のカスタマイズ可能なステータスライン |
claude-code-tools | 286 | tmuxユーザー向けセッション管理・セキュリティ強化ツール |
claude-hub | 253 | GitHub PR/イシューから@メンションで直接Claude呼び出し |
claudekit | 238 | 20以上の専門エージェント(oracle、コードレビューア等)を搭載 |
dotfiles | 231 | タスク管理からデプロイまでの完全ワークフロー実践例 |
dotfiles | 174 | 88個のコマンドを網羅した究極のコレクション |
ccexp | 170 | 設定ファイルを美しいUIで発見・管理 |
n8n_agent | 163 | コード解析・品質・設計・文書化を多角的にサポート |
claude-hooks | 142 | TypeScriptで自動処理フックを作成 |
tweakcc | 141 | Claude Codeの表示スタイルをカスタマイズ |
command | 134 | 設計から運用まで全フェーズ対応のコマンド集 |
claude-code-typescript-hooks | 108 | 5ms以下の超高速TypeScript品質チェック |
claude-code-statusline | 83 | テーマ・コスト追跡・監視機能付き4行ステータスライン |
CCNotify | 79 | デスクトップ通知とVS Codeへのワンクリック復帰 |
tsk | 72 | Docker環境で複数AIが並行作業してブランチで結果返却 |
cchooks | 70 | きれいなAPIと良質ドキュメントのPythonフックSDK |
viberank | 61 | コミュニティ使用統計リーダーボード |
claude-hooks-sdk | 53 | Laravel風APIのPHP開発者向けフックSDK |
cchistory | 48 | Claude Codeの実行コマンド履歴を簡単参照 |
steadystart | 45 | 新規プロジェクト立ち上げの初期設定サポート |
claude-task-runner | 41 | 長い処理でも文脈を維持して的確な作業を継続 |
cclogviewer | 24 | 会話ログを読みやすいHTMLで表示 |
ab-method | 16 | 巨大タスクを段階的ミッションに分割管理 |
stt-mcp-server-linux | 4 | 音声認識でClaude Codeに指示を送信 |
ではここからはそれぞれのリポジトリについて概要だけ伝えていきます。
ワークフロー&ナレッジガイド
まずは、Claude Codeを効率的に使うためのワークフローやガイドから見ていきましょう。
AB Method
大規模な問題を焦点を絞った段階的なミッションに変換する仕様駆動型のワークフロー。
専門的なサブエージェントを活用し、SDLCの特定部分向けに設計されたスラッシュコマンド、サブエージェント、特殊ワークフローを含みます。
Claude Code PM
Claude Code向けの包括的なプロジェクト管理ワークフロー。
多数の専門エージェント、スラッシュコマンド、充実したドキュメントを提供しています。プロジェクトを体系的に管理したい方におすすめです。
ClaudeLog
CLAUDE.mdのベストプラクティス、計画モード、ultrathink、サブエージェントなどの詳細な解説を含む包括的な知識ベース。
高度な仕組みを理解したい方には必見のリソースです。
Design Review Workflow
UI/UXデザインレビューを自動化するカスタマイズされたワークフロー。
レスポンシブデザインからアクセシビリティまで、幅広い基準をカバーしています。
Laravel TALL Stack AI Development Starter Kit
Laravel TALL(Tailwind、AlpineJS、Laravel、Livewire)スタック開発用の包括的な設定。
体系的なワークフローとドメインエキスパートのコンサルテーション機能を提供します。
Simone
単なるコマンドセットではなく、プロジェクトの計画と実行を促進するドキュメント、ガイドライン、プロセスのシステムを包含する広範なプロジェクト管理ワークフロー。
Slash-commands megalist
88個に及ぶスラッシュコマンドのリスト。
エージェント調整、コードレビュー、プロジェクト管理、セキュリティ、ドキュメンテーション、自己評価など、あらゆる用途をカバーしています。
一般ツール
次に、Claude Codeの機能を拡張する便利なツールを紹介します。
ccexp
美しいターミナルUIでClaude Code設定ファイルとスラッシュコマンドを発見・管理するインタラクティブCLIツール。
設定ファイルの管理が楽になります。
cchistory
Claude CodeセッションでのBashコマンドを一覧表示する、シェルhistoryコマンドのClaude Code版。
過去のコマンド履歴を確認したいときに便利です。
cclogviewer
Claude Codeの.jsonl
会話ファイルを見やすいHTML UIで表示するユーティリティ。
会話ログを振り返りたいときに役立ちます。
Claude Code Templates
使用状況ダッシュボード、分析機能、スラッシュコマンドなど、あらゆるカテゴリのリソースを洗練されたUIで提供するコレクション。
claude-code-tools
tmux統合、改善されたセッション管理、セキュリティを強化するフックなど、特にtmuxユーザー向けのエンハンサーコレクション。
claudekit
自動保存チェックポイント、コード品質フック、仕様生成と実行、20以上の専門サブエージェントを提供する印象的なCLIツールキット。
Container Use
複数のエージェントがお好みのスタックで安全かつ独立して作業できるようにする開発環境。
stt-mcp-server-linux
Python MCPサーバーを使用したLinux用のプッシュ・ツー・トーク音声転写セットアップ。
音声で指示を出したい方に便利です。
SuperClaude
「イントロスペクション」や「オーケストレーション」などの専門コマンド、認知ペルソナ、開発方法論でClaude Codeを強化する多機能設定フレームワーク。
tweakcc
Claude Codeのスタイリングをカスタマイズするコマンドラインツール。
見た目にこだわりたい方におすすめです。
IDE統合
VSCodeやNeovimなどのエディタとの統合ツールも充実しています。
Claude Code Chat
VS Code用のエレガントで使いやすいClaude Codeチャットインターフェース。
claude-code-ide.el
EmacsとClaude Codeを統合。
ediffベースのコード提案表示、LSP/flymake/flycheck診断の取得、バッファコンテキストの追跡が可能です。
claude-code.el
Claude Code CLIのEmacsインターフェース。
Emacsユーザーには必須のツールです。
claude-code.nvim
NeovimとClaude Codeアシスタントのシームレスな統合。
Vimユーザーにとって作業効率が大幅に向上します。
crystal
Claude Codeエージェントのオーケストレーション、監視、相互作用のための本格的なデスクトップアプリケーション。
使用状況モニター
Claude Codeの使用量やコストを管理するツールも重要です。
CC Usage
ローカルのClaude Codeログを分析して、コスト情報、トークン消費量などの見やすいダッシュボードを提供するCLIツール。
ccflare
Web UIを備えたClaude Code使用状況ダッシュボード。
包括的なメトリクス、摩擦のないセットアップ、詳細なロギング、美しいUIが特徴です。
Claude Code Usage Monitor
リアルタイムでトークン使用量を監視するターミナルベースツール。
ライブトークン消費、バーンレート、トークン枯渇の予測を表示します。
viberank
開発者がClaude Code使用統計を可視化、追跡、競争できるコミュニティ主導のリーダーボードツール。
オーケストレーター
複数のClaude Codeインスタンスを管理するツールです。
Claude Code Flow
再帰的なエージェントサイクルにわたってコードを自律的に書き込み、編集、テスト、最適化できるようにするオーケストレーション層。
Claude Squad
複数のClaude Codeを別々のワークスペースで管理し、複数のタスクを同時に作業できるターミナルアプリ。
Claude Swarm
Claude Codeエージェントのスワームに接続されたセッションを起動するツール。
Claude Task Master
Cursor AIとシームレスに動作するAI駆動開発のタスク管理システム。
Claude Task Runner
コンテキスト分離と集中的なタスク実行を管理する専門ツール。
大規模プロジェクトでの利用に適しています。
Happy Coder
電話やデスクトップから複数のClaude Codeを並行して生成・制御。
プッシュ通知機能も備えています。
TSK - AI Agent Task Manager and Sandbox
サンドボックス化されたDocker環境で実行されるAIエージェントにタスクを委譲できるRust CLIツール。
ステータスライン
ターミナルでの作業を快適にするステータスライン拡張です。
ccstatusline
モデル情報、gitブランチ、トークン使用量などを表示する高度にカスタマイズ可能なステータスラインフォーマッター。
claude-code-statusline
テーマ、コスト追跡、MCPサーバー監視を備えた4行ステータスライン。
claude-powerline
リアルタイムの使用状況追跡、git統合、カスタムテーマなどを備えたvimスタイルのパワーライン。
フック
Claude Codeの動作をカスタマイズするフック機能です。
CC Notify
入力の必要性やタスクの完了を通知するデスクトップ通知を提供。
VS Codeへのワンクリックジャンプ機能付きです。
cchooks
クリーンなAPIと優れたドキュメントを持つ軽量なPython SDK。
JSON設定ファイルの優れた抽象化を提供します。
claude-code-hooks-sdk
Laravelにインスパイアされた流暢なAPIを持つPHP SDK。
PHPユーザーには使いやすい設計です。
claude-hooks
強力で柔軟なインターフェースを備えたTypeScriptベースのシステム。
Linting, testing, and notifications (in go)
コード品質を強制するための優れたフックセット。
リンティング、テスト、通知機能を含みます。
TDD Guard
リアルタイムでファイル操作を監視し、TDD原則に違反する変更をブロックするシステム。
TypeScript Quality Hooks
TypeScriptプロジェクト用の品質チェックフック。
ESLint自動修正、Prettierフォーマット機能付きです。
スラッシュコマンド
開発効率を上げる便利なスラッシュコマンドを紹介します。
バージョン管理&Git関連
/analyze-issue
GitHubイシューの詳細を取得し、包括的な実装仕様を作成します。
/bug-fix
バグ修正を効率化。GitHubイシューを作成し、機能ブランチで実装とテストを行います。
/commit
従来のコミット形式と適切な絵文字を使用してgitコミットを作成します。
/commit-fast
最初の提案メッセージを選択してgitコミットプロセスを自動化します。
/create-pr
新しいブランチ作成、変更のコミット、フォーマット、PRの送信を含むワークフロー全体を処理します。
コード分析&テスト関連
/check
包括的なコード品質とセキュリティチェックを実行します。
/clean
コードフォーマットと品質の問題に対処します。
/code_analysis
高度なコード分析コマンドのメニューを提供します。
/optimize
ボトルネックを特定し、具体的な最適化を提案します。
/tdd
テスト駆動開発原則を使用した開発をガイドします。
コンテキスト管理関連
/context-prime
包括的なプロジェクト理解でClaudeをプライミングします。
/initref
標準ドキュメントテンプレートで参照ドキュメント構造を初期化します。
/prime
ディレクトリ構造を表示し、キーファイルを読んで初期プロジェクトコンテキストを設定します。
CLAUDE.mdファイル
プロジェクト設定の参考になるCLAUDE.mdファイルの例です。
言語固有の例
AI IntelliJ Plugin
IntelliJプラグイン開発用の包括的なGradleコマンドを提供します。
AWS MCP Server
AWS CLI相互作用のセキュリティ考慮事項を備えた詳細なガイドラインです。
DroidconKotlin
クロスプラットフォームKotlin Multiplatform開発用の包括的な設定です。
ドメイン固有の例
AVS Vibe Developer Guide
AI支援EigenLayer AVS開発ワークフローを構造化したガイドです。
Course Builder
Turborepoを使用したモノレポアーキテクチャでの協調的なコース作成ガイドです。
Guitar
Guitar Git GUIクライアントの開発ガイドです。
プロジェクトスキャフォルディング&MCP
Basic Memory
Model Context Protocolと複雑なプロジェクトのための柔軟な知識構造を備えた革新的なフレームワークです。
claude-code-mcp-enhanced
コーディングエージェントとしてClaudeが従うべき詳細な指示を提供します。
Perplexity MCP
複数の設定オプション、トラブルシューティングガイダンス、MCPプロトコルの概要を提供します。
まとめ
海外のClaude Codeコミュニティが作成したツールやリソースは本当に多岐にわたります。
これらのツールを組み合わせることで、開発効率を大幅に向上させることができるでしょう。
特に、ワークフローやプロジェクト管理ツール、IDE統合などは、すぐにでも導入する価値があります。
使用状況モニターでコストを管理しながら、フックやスラッシュコマンドで作業を自動化する。
こういった工夫により、Claude Codeをより効果的に活用できるはずです。
気になるツールがあれば、ぜひGitHubで詳細を確認してみてください。
Claude Code の関連記事
他にも Claude Code や AI 駆動開発の記事を書いていますので、よかったらこちらもご覧ください。
- SuperClaude とは?Claude Codeのコード品質を30%改善できた神ツールの完全ガイド!
- 【検証】Claude Code vs Codex:同じアプリを作ってコード品質を比較してみた
- Claude CodeでE2Eテストを自動化!Playwright MCPで実現する対話型ブラウザテスト
ちょっと宣伝: Claude Code や Codex の Udemy コース作ってます
主に AI 駆動開発の Udemy コースを開講しており、ありがたいことに複数のベストセラーをいただいてます。
個人サイトでは最低価格で受講できるクーポン(最大90% OFF)も配布しているので、よかったら見てやってください。
ご意見や、新講座の要望も大歓迎です!