LoginSignup
tokoyama5565
@tokoyama5565

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

listing directory

ウェブ制作の学習で、VScodeのlive serverを使用しています。GO liveを押下するとchromeで開くように設定したのですが、実行するとlisting directoryという画面に遷移してしまいます。どうすればよいのでしょうか。スクリーンショット (8).png

0

1Answer

listing directory という画面が表示される場合、おそらく Live Server がディレクトリのリストを表示していると思われます。これは、インデックスファイル(通常 index.html)が存在しないか、正しいディレクトリで開かれていないことが原因です。

以下の手順で問題を解決してみてください:

  1. まず、プロジェクトのルートディレクトリに index.html ファイルがあることを確認してください。もし存在しなければ、新しく作成してください。

  2. VSCode でプロジェクトフォルダを開いていることを確認してください。プロジェクトフォルダ内に index.html が含まれている必要があります。フォルダが開かれていない場合は、「ファイル」メニューから「フォルダを開く」を選択し、適切なプロジェクトフォルダを開いてください。

  3. プロジェクトフォルダが開かれている状態で、再度 Live Server の "Go Live" ボタンをクリックして、サーバーを起動してください。index.html が正しく読み込まれるはずです。

  4. それでも問題が解決しない場合は、Live Server の設定を確認してください。VSCode の設定で、"Live Server > Settings: Custom Browser" を "chrome" に設定していることを確認してください。

この辺りを調べてみて、他にエラーがないかどうか分かりますか?

1Like

Your answer might help someone💌