0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Xcode環境構築2021H1

Last updated at Posted at 2021-06-17

概要

久しぶりにiOS(と言うかiPad)アプリを作ろうと思ったら環境構築が色々大変だったので、調べたことを残しておく。
公開するつもりがなかったので、エラーメッセージとかちゃんと残してなかった。失敗した。

GitHub

iOSアプリ開発における環境構築とセットアップ手順.md · GitHub
https://gist.github.com/kino-puehddby/015ecdee0320e25d81f7e2a27dd5847e

Xcodeでgit機能を使う(プロジェクトの作成からgithubにpushするまで) - Qiita
https://qiita.com/sakamotoyuya/items/fd6c30e672860ba89759

GitHubにPushができない

xcode - xcodeでGitHubにPushしたいのですが、No remotes availableとなっています。 - スタック・オーバーフロー
https://ja.stackoverflow.com/questions/39810/xcode%E3%81%A7github%E3%81%ABpush%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C-no-remotes-available%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99

個人アクセストークンを使用する - GitHub Docs https://docs.github.com/ja/github/authenticating-to-github/keeping-your-account-and-data-secure/creating-a-personal-access-token

GitHubへの接続がうまくいかない

GitHubで作成して、既存のリポジトリに接続してみた
→ プッシュで権限がないエラー

SSH keyを入れてみる

Generating a new SSH key and adding it to the ssh-agent - GitHub Docs https://docs.github.com/en/github/authenticating-to-github/connecting-to-github-with-ssh/generating-a-new-ssh-key-and-adding-it-to-the-ssh-agent

Adding a new SSH key to your GitHub account - GitHub Docs https://docs.github.com/en/github/authenticating-to-github/connecting-to-github-with-ssh/adding-a-new-ssh-key-to-your-github-account

GitHubで説明されてるEd25519はXcodeでサポートされてない?なんかエラーになった。id_rsaで作って、~/.ssh/configのid_rsaを普通のやつに置き換えた。
id_rsaで作ったものならGitHub上で作ったリポジトリをcloneできた。ので、そこに別で作ったswiftプロジェクトをコピペした。

pushしようとしたらエラーになった。
「remote: error: GH007: Your push would publish a private email address.」

githubのpush時のprivate email関係のエラーを解消する方法
https://zenn.dev/kaluna_hart/articles/github-email-error

何故か「git push」だと成功するけど「git push origin master」だと失敗すると思ったら、masterからmainに変わってるんだった。

git push時のerror: src refspec master does not match anyについて - deepblue
https://deepblue-ts.co.jp/git/git-push-error/

CocoaPods

【Swift】CocoaPods導入手順 - Qiita
https://qiita.com/ShinokiRyosei/items/3090290cb72434852460

CocoaPodsの導入と利用 - Qiita
https://qiita.com/fksk/items/9e5fdc201af4f03f2dec
※「pod init」コマンドはプロジェクトフォルダ(xcodeprojファイルがある場所)で。

Chartライブラリ

これは自分が作るアプリに入れたいライブラリなので、普通はいらないやつ

SwiftUIでChartライブラリを使ってみた。 | RE:ENGINES
https://re-engines.com/2020/07/27/swift_ui_chart/
※iOSのターゲットバージョンとかも指定した

「framework not found Charts」というビルドエラーが発生するように。

[XCode][Cocoapods]ビルドエラー時の対処法 - Qiita https://qiita.com/nakamurau1@github/items/e4a810e21e626cf6f09a
試したけど直らず

今後は生成されたxcworkspaceを開いて編集していかなければならない

これを忘れていて、普通に今までのプロジェクトを開いてたからだった。

ビルドしてみると、それでも「framework not found Charts」というビルドエラーが発生する。なんか触ってると、ターゲットをiOS12にするよとか、何回か聞かれて承認してたらビルドが通った。

これでようやく開発環境が作れた気がする。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?