【MATLAB】ActiveXによるファイル形式を指定した保存方法について
Q&A
Closed
解決したいこと
MATLABで、Excelファイルの起動、データ書き込み, 背景色の変更、ファイル保存を
ActiveXを利用してコーディングしています。
csvファイルを 名前を付けて保存する際、
ファイルの種類を Excrel(.xlsx) に指定して保存する方法を教えてください。
発生している問題・エラー
エラー:
Interface.000208DA_0000_0000_C000_000000000046/SaveAs
呼び出しエラー、例外のディスパッチ:
ソース: Microsoft Excel
説明: Workbook クラスの SaveAs メソッドが失敗しました。
ヘルプ ファイル: xlmain11.chm
ヘルプのコンテキスト ID: 0
エラー: Im7_EDM_Datacheck_v2a (line 148)
t_Workbook.SaveAs(t_filename,'FileFormat', 'xlOpenXMLWorkbook' );
該当するソースコード
%--------------------------------------------------------------------
% csvファイルを開く
%--------------------------------------------------------------------
ExcelApp = actxserver('Excel.Application');
ExcelApp.Visible = 1;
t_Workbook = ExcelApp.Workbooks.Open('test.csv');
%--------------------------------------------------------------------
% 処理
%--------------------------------------------------------------------
% 略
%--------------------------------------------------------------------
% 指定したファイル名で保存する
%--------------------------------------------------------------------
t_filename 'test.xlsx';
t_Workbook.SaveAs(t_filename, 'FileFormat', 'xlOpenXMLWorkbook' );