はじめに
2023/11/15,16にビッグサイトで開催されるGoogle Cloud Next Tokyo '23に参加します!
今回は受講したセミナーについてのレポートを記事として出して行こうと思っています。
普段、AWSを中心に使っているためGoogleのサービス群には馴染みが薄いのですが、普段使っていないエンジニアならではの視点でレポートができればと思っています。
リアルイベント自体参加するのも久しぶりなので、とても楽しみです!!!
受講セミナー予定
DAY1
-
任天堂のデータ分析基盤
https://qiita.com/sho_fcafe/items/1bc2881a4f3cdd91c5a5 -
リアルタイム解析データをトリガーにしたアプリケーション構築方法のご紹介
https://qiita.com/sho_fcafe/items/5d4c51f533386383a2ba -
今日はじめる高速セキュアなアプリケーション開発DevSecOpsとシフトレフト
https://qiita.com/sho_fcafe/items/8a4c6da227e05b5a9816 -
SLO 監視でサービス品質を一段上げる!Google Cloud Monitoring活用法
https://qiita.com/sho_fcafe/items/158a5bf7f1d3169f0f37 -
Google Maps Platform を使った物流ラストマイル最適化問題への取り組み
https://qiita.com/sho_fcafe/items/83ba65acc25050df0c9a
DAY2
- 基調講演
https://qiita.com/sho_fcafe/items/df237e6c664112317b13 - これからはじめるVertex AI Codey と Duet AI のアプリ開発
https://qiita.com/sho_fcafe/items/c5f1b37abdc6e34136fe - Colab で素早く、コラボレーティブにVertex AI での AI 構築を実現しましょう
- メルコインのマイクロ サービスを支えるGoogle Cloud 利用事例
- 億単位の広告配信ログをリアルタイム レポートに加工して顧客に届けるデータ基盤開発
- DMM プラットフォームにおけるGKE を利用したプラットフォームエンジニアリングへの取り組み
- Google のサステナビリティ、世界と日本に広がる取り組み
関連記事
参考