14 search resultsShowing 1~14 results

Stocked
fuj1kky

@fuj1kky

[ネタ?]Rubyでボゴソートを実装

ボゴソートとは ボゴソート - Wikipedia 簡単に説明すると、トランプを順に並べたいとき トランプの束を放り投げる。 無作為に拾う。 見事ソートできていれば終了。できていなければ、1に戻...

1
0
Comment2
fuj1kky

@fuj1kky

いろんな変数のいろんなスコープ

今回はRubyが持つ様々な種類の変数を取り上げてちょくちょく調べながら、各変数のスコープをまとめてメモ代わりにしたいと思います。 Q.スコープとは? Rubyを独学する前に大学でCとJavaを学...

8
8
Comment2
fuj1kky

@fuj1kky

Rubyで時刻の書式化の色々まとめ

背景 Ruby技術者認定試験の勉強をしていて、毎回間違える時刻の書式化(特にstrftimeメソッドの書式設定)をこの際まとめて自己満足してしまおう、あわよくば色々な人に見てもらいたいな、という...

0
0
Comment2
fuj1kky

@fuj1kky

Ruby合宿2018夏 行ってきました。(+宣伝)

こんにちは。長らく更新が止まっておりました。今回はコードの説明や技術的なものは置いておきまして、タイトルにある「Ruby合宿2018夏」に参加した時の簡単なレポートやこのイベントの内容、最終的に...

3
0
Comment0
fuj1kky

@fuj1kky

GPAを計算するプログラムを書こうとした話

自分の在学している某大学で先日成績開示がありました。講義をあまりよく聞いておらずテストの数日前に火の車のごとく猛勉強(という名のゴリ押し)をしてなんとか無事単位の味を噛みしめることができました。...

2
0
Comment2

14 search resultsShowing 1~14 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in