@rr9r (rr 9r)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

SourceTreeにてAzure devopsにSSHで接続したいがclone時にパスワードを聞かれてしまう。

解決したいこと

SourceTreeにてAzure devopsにSSHで接続したいがclone時にパスワードを聞かれてしまいます。
ただ「ssh keyのパスワード」「azureのpatのパスワード」を入れてもエラーになってしまいます。
他にパスワードにあたるものが見当たらず困っています・・・(Httpsではないためリポジトリごとにパスワードはない)

なお既に
・Mac上でssh keyを制作し、SourceTreeには登録済み
・azureにてPat(Personal Access Tokens)は作成済み。
・azureにもMacで制作したssh keyは登録済み
・SourceTree上でAzure devopsのsshアカウントとして登録済み。

  • Macローカルのssh key認識済み
  • Azureとの通信問題なし ssh key/pat

上記の状態でSourceTree上でAzureのリポジトリ一覧が表示されており
cloneしようとするとパスワードが聞かれ・・・何のパスワードを入れていのかわからないというが今回の問題です。

以上よろしくお願い致します。

0 likes

3Answer

ssh鍵のパスフレーズみたいですね
鍵の生成時にパスフレーズを設定しませんでしたか

$ ssh-keygen

Enter passphrase (empty for no passphrase):
1Like

Comments

  1. @rr9r

    Questioner

    ありがとうございます。
    ・ssh key生成時にパスワードを設定したもの
    ・設定していないもの
    両方用意して試しましたが、どちらでもパスワードを求められ、
    生成時のパスワードを入れてもエラーでした。。

Comments

  1. @rr9r

    Questioner

    ありがとうございます。
    このパスワードで入れなかったんですよね・・・。
    もしかしてHTTPSでgit設定されていませんか?
    SSHだとパスワードがこういうパスワードはなく、代わりに上記のスクショのHTTPSのパスワードを入れてもエラーになってしまいます。
  2. sshでしたね失礼しました
    別コメントで書き直しました

原因不明ですが問題解決しました。

以下、自分用のメモです。
~/.ssh/configを削除
~/.ssh/known_hostsを削除
~/.ssh/今回作ったssh keyを削除(id_rsa, id_rsa.pub)
SourceTree自体も削除

以上全てまっさらにして、
SourceTreeを再インストールし
そしてssh keyを作り直す。
% ssh-keygen -t rsa -C [何か]
※パスワードを設定しない。
% chmod 600 id_rsa
% ssh-add -K
% ssh-keyscan -t rsa ssh.dev.azure.com >> ~/.ssh/known_hosts

% cat id_rsa.pub してAzureのSSH key publicに登録
AzureのPersonal Access Tokenでパスワードを発行
SourceTreeの環境設定からアカウントを追加して
Azure devopsを選び、URL「https://dev.azure.com/ユーザー名」
ユーザーはazure devopsのsshログインユーザー名を
パスワードはPersonal Access Tokenのパスワードを
入力してアカウントを登録

0Like

Your answer might help someone💌