10
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Processing から Syphon を使って MadMapper に実行結果を送信する

Last updated at Posted at 2018-10-17

概要

  • ProcessingからMadMapperに実行結果を送信するのでプロジェクションマッピングでもProcessingが使えてHAPPY!!
  • Syphon経由しているので各種VJソフト用にも使えそう

関連 :
MacとUnity2017.4.1f1とMadMapperでプロジェクションマッピング - Qiita

解説

実験環境

  • Mac High Sierra
  • Processing 3.4
  • MadMapper Demo 3.5.1

手法

1 . Processingを起動していつもどおりコーディング
2 . スケッチ > ライブラリをインポート > ライブラリを追加 から「Syphon」を選択しインストール
スクリーンショット 2018-10-17 15.43.57.png
3 . スケッチ > ライブラリをインポート > Syphon を選択
4 . setup関数内にSyphon送信用のコードを記述
P3Dモードしか動かないようなので注意

import codeanticode.syphon.*;
PGraphics canvas;
SyphonServer server;

void setup() {
  size(350, 350, P3D);
  canvas = createGraphics(350, 350, P3D);
  server = new SyphonServer(this, "Processing Syphon");
}

5 . draw関数内などに書いた描画用コードを上記canvas対象に書き換え、draw関数の最後に送信用のコードを記述

void draw() {
  canvas.beginDraw();
  canvas.fill(100, 0, 0);
  canvas.stroke(255, 0, 0);
  canvas.ellipse(100, 100, 50, 50);
  ...
  canvas.endDraw();
  server.sendImage(canvas);
}

6 . Processingを実行
7 . MadMapperを起動し、左パネルのManage Surfacesアイコン(四角のアイコン)から適切な形のオブジェクトを追加
下記画像では円を追加している(左に並んでいる+マークのついたアイコンから追加できる)
スクリーンショット 2018-10-17 15.46.23.png
8 . 右パネルの素材リスト下部にある「Syphon」欄でProcessingから送信した映像を選択
9 . Processingから送信した映像が中央パネルに配置されることを確認
スクリーンショット 2018-10-17 16.29.52.png

余談

ライブコーディングに使えるかも?

Processing側でコードを変更→再実行すると自動的にMadMapper上の映像もそのとおりに切り替わるのでうまくやればライブコーディング的な楽しみ方ができる…かも?
p5mm (1).gif

Windows なら Spout が使える

今回はMac+Syphonを使用したが、Windowsで同じようにProcessingの実行画面をMadMapperに送信したい場合はSpoutが使える
以下の記事が大変参考になったのでオススメ

ProcessingとResolumeを連携させて、映像作ってみた時の話 - Qiita

参考

10
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?