@puroteku

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

yarnのインストールができません

解決したいこと

node.jsをインストーラーでダウンロードし、
ターミナルでバージョンの確認とyarnのインストールを試みました
記事通りのコマンドでもエラーが出てしまいます。
解決法を教えてください。

発生している問題・エラー

npm install -g yarn

例)

npm WARN config global `--global`, `--local` are deprecated. Use `--location=global` instead.

自分で試したこと

node.jsのパスが通されていないのではと思い、
vim ~/.bash_profileでエディタを開き、インサートモードにして
PATH=”${PATH}:$HOME/.nodebrew/current/bin”を保存、再読み込みして完了はしたのですがyarnはインストールされません。

お力を貸してください。

0 likes

3Answer

npm WARN config global `--global`, `--local` are deprecated. Use `--location=global` instead.

はエラーではありません。 npm install-g オプション(--global と同じ意味)が非推奨だと警告が出ているだけで、インストールは完了しています。

PATH に $HOME/.nodebrew/current/bin を追加しているようですが、このパスは nodebrew で Node.js をインストールした場合だけ使われます。 https://nodejs.org/en/ からダウンロードしたインストーラでインストールした場合は使われません。どちらでインストールしましたか?


@Ken_tk さん、警告は -g を渡したとき npm 自体が出しています。 npm の最新版でも同様なので npm -g update では解決しません。

0Like

Comments

  1. @puroteku

    Questioner

    node.jsインストールをインストーラーからbrewに変更し、パスの保存をしてやったら無事解決しました。ありがとうございました!

上記で言われている通り、--global--localが非推奨なのが原因らしいです。
npm -g updateで直りませんか?

0Like

Comments

  1. @puroteku

    Questioner

    改善されました、ありがとうございました。

Your answer might help someone💌