@pubkaeru (ぱぶ かえる)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

lightgbm の古いバージョンをインストールしたいです。

解決したいこと

colabの環境にlightgbm の古いバージョンをインストールしたいと思っています。

現状

lightgbmの最新バージョン3.3.5はoptunaがうまく動作しません。
3.3.2ではうまく動作していたため3.3.2をインストールしたいと考えています。

lightgbm Version:  3.3.5.99

添付ソースでインストールすると最新版の3.3.5がインストールされてしまします。

該当するソースコード

!git clone --recursive https://github.com/Microsoft/LightGBM
%cd /content/LightGBM/!mkdir build
!cmake -DUSE_GPU=1 #avoid ..
!make -j$(nproc)
!sudo apt-get -y install python-pip
!sudo -H pip install setuptools  scipy scikit-learn -U
%cd /content/LightGBM/python-package!sudo python setup.py install --precompile

自分で試したこと

ネット上で古いバージョンをインストールする方法を探しましたが見つかり万でした。

よろしくお願いします。

0 likes

1Answer

Comments

  1. @pubkaeru

    Questioner

    返信が遅れて申し訳ございません。
    アドバイスありがとうございます。

    !pip install lightgbm==3.3.2

    で問題なくインストールでき、optunaも動作しました。
    ありがとうございます。

    あと、もし御存じであれがお教えいただきたいのですが、GPUモードで動作させるにはcmake -DUSE_GPU=1が必要とのエラーが発生します。

    ■エラー↓
    LightGBMError: GPU Tree Learner was not enabled in this build.
    Please recompile with CMake option -DUSE_GPU=1


    lightgbmの3.3.2のサイトを見つけて以下コードで試したことろ
    ■新しいコード↓
    !git clone --recursive https://github.com/Microsoft/LightGBM/releases/tag/v3.3.2
    %cd /content/LightGBM/
    !mkdir build
    !cmake -DUSE_GPU=1 #avoid ..
    !make -j$(nproc)yyY
    !sudo apt-get -y install python-pip
    !sudo -H pip install setuptools scipy scikit-learn -U
    # !sudo -H pip install setuptools pandas numpy scipy scikit-learn -U
    %cd /content/LightGBM/python-package
    !sudo python setup.py install --precompile

    ■エラー↓
    fatal: https://github.com/Microsoft/LightGBM/releases/tag/v3.3.2/info/refs not valid: is this a git repository?
    /content/LightGBM

    上記のエラーが出てしまいました。
    対処方法をご存知あればお教えいただければと思います。
    重ね重ねすみません。
    よろしくお願いいたします。
  2. ```
    git clone --recursive https://github.com/Microsoft/LightGBM.git
    ```
    これでどうでしょう?タグのURLを指定が悪さをしてそうです。

    ```
    cd LightGBM
    mkdir build
    cd build
    cmake -DUSE_GPU=1 ..
    make -j$(nproc)
    ```

    あと、Pythonパッケージいれてますかね??入れてなければこんな感じかと。
    ```
    cd ../python-package
    python setup.py install
    ```
  3. @pubkaeru

    Questioner

    お忙しい中、たびたびのご対応ありがとうございます。
    ```
    git clone --recursive https://github.com/Microsoft/LightGBM.git
    ```
    上記のコードを試したところ、最新バージョンの3.3.5がインストールされてしまいました。ちなみにGPUは使用可能でした。

    !pip install lightgbm==3.3.2のサイトを再度いろいろ確認し、以下のコードを見つけたので試したところ3.3.2のバージョンでGPUが使用できるバージョンがインストールできました。

    ```
    !pip install lightgbm==3.3.2 --install-option=--gpu
    ```

    お時間頂きありがとうございました。
    おかげさまで問題を解決することが出来ました。
    ありがとうございました。
  4. おお!良かったです(^^)
    いいね貰えると喜びますー

Your answer might help someone💌