【初心者】LINE公式アカウント作成のためのGAS構築
解決したいこと
初めまして。
GASは多少使用したことがあります
心を折りながら、3日間缶詰で、LINE公式アカウントを作成するための独学を行い、下記のYoutubeを参考に作成しましたが、形にならず泥沼化しました。
https://www.youtube.com/watch?v=gb5O2p1hckw&list=PLvxt5blstF8-9eRcZhh4dPCGVYqv4x9eo&index=4
しかし、
構築したいアカウントの仕様
・公式アカウントを友達登録した際に、3問のアンケート(属性・年齢・性別)を選択式で実施。
リッチメニューは初期Aパターン。
IDとユーザーネームを自動取得し、回答と併せてスプレッドシートに記載。
・属性(回答:A・B)をもとにタグ付けする
Aにはリッチメニューの表示はタブBとタブC
Bにはリッチメニューの表示はタブBとタブD
なんとか、ここまで作りたいんです。
もう少しだけ頑張る力を振り絞るので、温かくご助言いただけると幸いです。
何卒、助けてください。
該当するソースコード
GAS
例)
const bot = new LineBotSdk.client("チャンネルアクセストークン");
function createRichMenu() {
let richmenu = bot.richmenu({
"name": "リッチメニュー",
"barText": "メニュー",
"size": { "width": 2500, "height": 1686 },
"selected": true,
"areas": [
bot.area({ "x": 0, "y": 0, "width": 1250, "height": 350,
"action": bot.aSwitch({"aliasId": "switch-to-a", "data": "change to A"}) }),
bot.area({ "x": 1250, "y": 0, "width": 1250, "height": 350,
"action": bot.aSwitch({"aliasId": "switch-to-b", "data": "change to B"}) }),
]
})
let res = bot.createRichMenu(richmenu);
console.log(res.toString());
}
function uploadRichmenuImage() {
const file = DriveApp.getFileById("画像ID");
const blob = Utilities.newBlob(
file.getBlob().getBytes(),
file.getMimeType(),
file.getName()
);
bot.setRichMenuImage("リッチメニューID", blob);
}
自分で試したこと
AWSやJABAでもできるとみて、ダウンロードを行いましたが、仮想環境を作るというところで挫折をしました。ChatGPTにも頼りましたが解決せず、本当に苦しいです。