LoginSignup
omeme_chan
@omeme_chan

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Jupyter notebookのエラー表示の文字色設定を変更したい

Jupyter notebookのエラー表示の文字色設定

Jupyter notebookでthemeをchesterishに変えたのですが、
エラーが出た際の文字色が非常に見辛く、どうにか変更したいです。
(青の#1100FFや、ハイライトされている黄色の#DEB52Bなど)

image.png

入力セル内の文字色などはcustom.css弄ったのですが、エラーの部分がどこか分からず…
解決方法を教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

0

1Answer

はじめまして。

私は利用したことがないので恐縮ですが、調べたところ下記の箇所を変更する必要があるようです。

~/.jupyter/jupyter_notebook_config.py
<pre>
from notebook.services.config import ConfigManager
cm = ConfigManager()
cm.update(
    'notebook', 
        {'highlight_selected_word': 
            {
                'delay': 500,
                'code_cells_only':True,
                'highlight_color':'#F0CD59', # ここがハイライトの色設定
                'outlines_only':True
            }
        }
)
</pre>

参考URL
https://akirat1993.github.io/MathPC/md/program/jupyter.html
3.0.6. Hightlight selected word 
0

Comments

  1. @omeme_chan

    Questioner
    ご回答ありがとうございます。
    Hightlight selected wordはオプションで追加できる設定で、それは別の色で指定できています。
    折角調べていただいたのに申し訳ありません。

Your answer might help someone💌