0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【英語力0】英語プロクター受験体験記

Posted at

はじめて英語プロクターでon.vue試験を受けてみたのでまとめてみます。

参考したリンク

試験とか

準備するもの

パスポート

必須のようです。確認する人が英語圏なので英語記載ものしかダメっぽい

プロクターとのやりとり

確認事項と部屋を見せてください的なやりとりが何回かあるのでこれを最小限でクリアしたい

勝利条件

  • やりとりを最小限に止める
  • 想定外の質問をされない

実際の流れ

 最初にまずプロクターに話かけられる
プロクター:「%&$#””$&&#””・・・」
自分:「Umm… please text」
 と言い、チャットでも「please test」と入力しました。以下チャットのみのやりとり
プロ:「okay」

その後「部屋見せてくれ」と「腕みせてくれ」的なこと言われてるはずですが、
送られてきたメッセージがわからなかったのでとにかく以下をやりました。

  • 腕をくるくる見せる
  • 机周り、部屋全体をぐるぐる映す

プロ:「〜〜very good」
 なんとかクリア…

プロ:「〜〜〜exam.」
 多分、試験の確認事項的なメッセージが2回来る
自分:「ok」

プロ:「〜〜〜exam〜〜〜」
 多分、試験今から送ります的なこと言ってる
自分:「ok」

プロ:「〜〜〜〜〜〜」
 多分、試験が届いてたら返事してください的なこと言ってる
自分:「ok」
 とジェスチャーで丸作ってokアピールする
プロ:「〜〜good luck〜〜close〜〜〜」
 がんばって的なのと確認終わり的なこと言われる
自分:「ok」
 チャットを閉じて試験開始

試験中は以下を気をつけました

  • 口元を覆わない
  • 顔を画面に近づけすぎない
  • 画面から顔をフレームアウトさせない

振り返り

英語で受験できた方が今後のスケジュール調整する上で有用なので今回お試し的に受けてみました。
感触として日本語プロクターと受験までの流れはほぼ同じで、そんなにもたつかず受験できました。
日本語で3回ほど自宅受験しているのでその経験も役に立ったかなと思いました。
英語力皆無なので想定外の質問されたら…と思ってましたが今回はありませんでした。
英語力磨きながら失敗した時はまた記事にしようと思います。
明日受けたい!平日夜に受けたい!ができるので英語受験とても有用だと思いました。
今後も利用します。
参考にさせていただいた方、リンク教えていただいた方本当にありがとうございました!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?