LoginSignup
3
3

More than 3 years have passed since last update.

Windows10でTypeScriptによるCreateReactAppを実行するための環境構築

Last updated at Posted at 2020-10-25

はじめに

Windows10 64bitでTypeScriptでReact Appを生成するまでの環境構築方法をまとめておきます。

Chocolateyをインストール

Windows用のパッケージマネージャーChocolateyをインストールします。
ソフトウェアのインストールと更新、削除が簡単にできるようになります。

Chocolatey Software | Installing Chocolatey にあるコマンドを管理者権限のPowerShellで実行します。
インストール終了後は、バージョン確認出来たらOKです。

> choco -v

nodistのインストール

nodistを使ってNode.jsをバージョン管理します。

Chocolateyを使ってnodistをインストールします。
管理者権限のコマンドプロンプトで実行します。
インストールしてバージョン確認します。

> choco install -y nodist
> nodist -v

開発時はLST推奨版のバージョンで開発を行うことが多いと思います。
Node.jsからLST推奨版のバージョンをインストールします。
(2020/10/25時点では、v12.19.0が最新でした)

> nodist + 12.19.0

globalで使用するバージョンを指定しないとデフォルト指定されずインストールしたのに何故か古いバージョンで動いているといったことになるため注意が必要です。
Node.jsのバージョンを確認します。

> nodist global 12.19.0
> node --version

Windowsで、Chocolateyとnodistで、バージョン切り替え可能なNode.jsの環境を構築する - Qiita より

yarnのインストール

JavaScriptのパッケージマネージャyarnをインストールします。
npmよりインストール速度が速く厳密にバージョンを固定出来るのが特徴です。
バージョンはyarn.lockファイルに記録されてインストール時に同じバージョンがインストールされます。

検索するとnpmがいまだに多いので、 npmとyarnのコマンド早見表 - Qiita 見ながらコマンド実行しています。

Chocolateyを使ってyarnをインストールします。
管理者権限のコマンドプロンプトで実行します。
インストールしたらパスを指定しておきます。

> choco install yarn
> set Path = %Path%;"C:\Program Files (x86)\Yarn\bin"

コマンドプロンプトを再起動してバージョン確認します。

> yarn -v

このあとCreate React Appを使うのにnpxを使いたい場合、
nodeistからだと自動でnpxがインストールされない(さらにnpmが古い)ため個別でインストールします。
今回は、v6.14.8をインストールしました。

> nodist npm global 6.14.8
> npm install -g npx

Chocolateyからyarnをインストールする手順 - Qiita より

React Appの生成

Create React Appを使ってReact Appを生成します。

npxは、npmパッケージを実行するコマンドです。
ローカルにインストールされていないコマンドの場合は、最新版をダウンロードして実行した後、そのコマンドのパッケージを削除してくれます。
詳しくは、npm 5.2.0の新機能! 「npx」でローカルパッケージを手軽に実行しよう - Qiita 参照。

npx create-react-app hello-world --template typescript

因みにnpmのバージョンを挙げていないとCreate React Appを使う時に以下のエラーが出ます。

npm ERR! cb.apply is not a function
npm ERR! A complete log of this run can be found in:

公式ドキュメントによるReact + TypeScriptのスタートガイドは以下です。
microsoft/TypeScript-React-Starter: A starter template for TypeScript and React with a detailed README describing how to use the two together.

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3