0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【C】初めてのC言語(6. 配列)

Last updated at Posted at 2022-06-12

はじめに

学習環境

  • 今回はpaiza.ioのC言語のエディタを使いました。

サンプルコード

基本的な配列の使い方

  • 以下のサンプルコードでは、配列の宣言をした後に1つずつ要素に値を代入しています。
    • Javaなどとほとんど同じ構文なので覚えやすいです。
main.c
#include <stdio.h>
int main(void){
    // 配列の宣言のみ
    int int_ary[3];
    
    int_ary[0] = 1;
    int_ary[1] = 3;
    int_ary[2] = 5;
    
    printf("0番目の要素は%dです。\n", int_ary[0]);
    printf("1番目の要素は%dです。\n", int_ary[1]);
    printf("2番目の要素は%dです。\n", int_ary[2]);
}
実行結果
0番目の要素は1です。
1番目の要素は3です。
2番目の要素は5です。

配列の要素を全て0で初期化する

  • 配列の宣言時に{}で初期化すると、配列の要素が全て0となります。
  • なお、gcc等のコンパイラでは{}を許しますが、標準のC言語では少なくともひとつの要素を必要とします。
main.c
#include <stdio.h>
int main(void){
    // 配列の宣言と同時に0で初期化
    int int_ary[3] = {};

    printf("0番目の要素は%dです。\n", int_ary[0]);
    printf("1番目の要素は%dです。\n", int_ary[1]);
    printf("2番目の要素は%dです。\n", int_ary[2]);
}
実行結果
0番目の要素は0です。
1番目の要素は0です。
2番目の要素は0です。

配列の宣言と同時に初期化する

  • 配列の宣言時に{要素1, 要素2, ...}を代入すると、配列の要素を初期化できます。
  • 「配列の要素数が5の時、3番目の要素まで初期値を指定する」ということも可能ですが、その場合は残りの要素は0で初期化されます。
main.c
#include <stdio.h>
int main(void){
    // 配列の宣言と同時に初期化する
    int int_ary[3] = {1, 3, 5};
    
    printf("0番目の要素は%dです。\n", int_ary[0]);
    printf("1番目の要素は%dです。\n", int_ary[1]);
    printf("2番目の要素は%dです。\n", int_ary[2]);
}
実行結果
0番目の要素は1です。
1番目の要素は3です。
2番目の要素は5です。

参考URL

0
0
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?