19
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

年間数十件の案件を担当するエンジニア向けの業務効率化

Last updated at Posted at 2024-10-30

はじめに

私は年間数十件の案件を担当するWEBエンジニアです。
そんな私が日常業務で実践している効率化の方法を共有します。
少しでもお役に立てば幸いです。

Gmail

同時並行で複数件の案件が走るので、案件毎のメールの振り分けは必須です。
振り分けの方法についてはこちらを参考にしてください。

ラベルが増えると視認性が悪くなるので、完了した案件のラベルは未読のみ表示されるように設定しています。
該当ラベルの三点リーダーを選択し、「未読の場合は表示」を選択してください。
この設定により、通常は非表示になりますが、「もっと見る」を選択すると表示されます。

Chrome

案件毎にブックマークフォルダーを作成し、その中に必要なURLを登録しています。
ブックマークフォルダーはブックマークバーに表示しています。
ブックマークとブックマークバーの表示方法はこちらを参照してください。

私の場合、以下のリンクを登録しています。
・Backlog
・クライアント資料
・スケジュール
・デザイン資料
・製作WEBサイト
 「WEB」フォルダを作成し、その下に環境毎のURLを登録(例、dev、stg、prod)
・Googleアナリティクス

以下は私のブックマークバーです。現在進行中の案件を常にブックマークバーに表示させ、終了した案件は「old」フォルダーへ移動しています。

Slack

・スターを付ける
私は常に100チャンネル以上のチャンネルに参加しているため、重要なチャンネルにはスターを付けて上部に表示させています。

・リマインド
 すぐに対応できないメッセージにはリマインド設定をしています。メッセージを右クリックして「後でリマインドする」を選択してください。



指定した時間になると「後で」アイコンにマークが付きます。
対応が完了したら「完了にする」ボタンを選択してマークを消すことができます。

・自分専用のプライベートチャンネルの有効活用
 自分専用のプライベートチャンネルを使い、以下の内容を投稿しています。
 1.自分用のメモ
 2.アクションアイテムを投稿し「後でリマインドする」設定を適用
 3.スマホで撮影したSnapShotを投稿し、PCで取り込む

WEB全体のSnapShot

最後にWEB全体のSnapShotを撮るのに便利なツールを紹介します。
・Windows/MAC Chrome
 デベロッパーツールででWEB全体のSnapShotを撮る方法はこちらを参照してください。
 なお、画像の遅延読み込みされている場合は、うまく撮影できないので、私は FireShotというChrome拡張機能を使用しています。
・iOS Safari
 safariでWEB全体のSnapShotを撮る方法はこちらを参照してください。
 なお、画像の遅延読み込みされている場合は、うまく撮影できないので、私は 「Picsew」というアプリを使用しています。
このアプリではLIFFアプリ全体のSnapShotも撮影できます。
・Android Chrome
 Android ChromeでWEB全体のSnapShotを撮る方法はこちらを参照してください。

最後に

今回ご紹介した業務効率化の方法は、私が日々の業務で実践しているものです。Gmailのメール振り分けやChromeのブックマーク整理、Slackのリマインド設定など、各ツールの特徴を活かしながら、案件管理や情報整理の効率を上げることができます。特に、複数の案件を同時進行するエンジニアにとって、こうした小さな工夫が大きな効果を生み出します。

ぜひ、皆さんの業務にも取り入れてみてください。少しでも参考になれば幸いです。

19
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?