・作図は未です。
・途中です。申し訳ありません。(2025-07-06)
オリジナル
発展例題6.21 P172 (pdf)<「材料力学演習(20221021)一括(ver.3.3)」を勉強したい。#sympy
???タブレット等で、pdfを開く事ができないかも。???
sympyで
・ver0.1
# ver0.1
from sympy import *
var('EIz,GIp,P,l1,l2,φB,φC')
vC=P/(3*EIz)*l2**3
vB=P/(3*EIz)*l1**3
eq=Eq(φB-φC ,P*l2*l1/GIp)
eq=Eq(eq.lhs*l2,eq.rhs*l2 )
print("#",str(vC)+"+"+str(vB)+"+"+str(eq.rhs))
# P*l2**3/(3*EIz)+P*l1**3/(3*EIz)+P*l1*l2**2/GIp
sympyで
先端に荷重を受けるL型レンチ
・ver0.2
・表示がいま一歩です。
# ver0.2
from sympy import *
var('P,l1,l2,EI,GIp,a,b')
var('x1,x2')
M1=-(b-x1)*P
M2=-(a-x2)*P
T2=-P*b
δ =diff( 1/(2*EI )*integrate(M1**2,(x1,0,b)) \
+1/(2*EI )*integrate(M2**2,(x2,0,a)) \
+1/(2*GIp)*integrate(T2**2,(x2,0,a)) \
,P)
print("#",δ.collect(P/(3*EI)))
# P*a*b**2/GIp + P*(a**3 + b**3)/(3*EI)
sympyで
A wheel wrench subjected to the load
・結果の表示が、あと一息です。
・ver0.3
# ver0.3
from sympy import *
var('P,W,h,l,EI,GIp,x,b,θ',positive=True)
MAB=-P*x ;TAB=0
MBC=-P*(l*sin(θ)+x) ;TBC=P*l*cos(θ)
UAB=1/(2*EI)*integrate(MAB**2,(x,0,l))
UBC=1/(2*EI)*integrate(MBC**2,(x,0,b))+1/(2*GIp)*integrate(TBC**2,(x,0,b))
δA =diff(UAB+UBC,P)
print("#",Poly( δA,1/EI).args[0])
# P*b*l**2*cos(θ)**2/GIp + (P*b**3/3 + P*b**2*l*sin(θ) + P*b*l**2*sin(θ)**2 + P*l**3/3)/EI
いつもの? sympyの実行環境と 参考のおすすめです。
(テンプレート) 開発環境
いつもと違うおすすめです。
・力Pが平面に垂直方向に作用
・力Pが平面上 に作用。以前、YouTubeで教えてもらっていました。
参考文献
- 村上敬宜(著) (2023). 材料力学 (新装版). 森北出版.
5.6 ... 組み合わせによるはりのたわみ 例題5.8 p100
5.7 はりの曲げにおけるひずみエネルギー 例題5.11 p105
・日本機械学会 (著)
大型本 – 2007/8/30