LoginSignup
mikaduki-mikann
@mikaduki-mikann

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

エンジニアがソースコードを見たいとき、ライブラリの一次情報を見たい時どこを見てるのか。

エンジニアがソースコードを見たいときって調べたいライブラリのgit hubのリポジトリの中のcode 欄からクラスとメソッドの情報をえてるんですか?また公式ドキュメントに書かれていない、もしくは完全でないコードからある機能を実現してる人がいますがこういうのってgit hubのリポジトリから情報を手に入れて完成までに到達してるんでしょうか?

0

2Answer

git hubのリポジトリの中のcode 欄からクラスとメソッドの情報をえてるんですか?

基本そうですが、複雑なコードなら手元にクローンしてエディタや IDE で見る方が多いです。補足表示やコードジャンプ機能があり、流れを追いやすくなります。

こういうのってgit hubのリポジトリから情報を手に入れて完成までに到達してるんでしょうか?

人と場合によりけりですが、大体はそうです。コード以外にも GitHub の PR や issues や discussion に情報があったりします。分からないことがあれば作者や自分の同僚、そのほか知っていそうな人に質問したり、 Stack Overflow などの質問サイトを利用することもあります。

4

Comments

  1. あざす!!ソースコードを読むという行為の手順を迷ってたので納得しました,,,,

エンジニアがソースコードを調査する場合、一般的に以下の方法で情報を入手します:

  1. GitHub リポジトリのコードセクション: エンジニアは、特定のライブラリやプロジェクトのGitHubリポジトリにアクセスし、コードセクションからソースコードを閲覧します。これにより、クラス、メソッド、変数などの実装の詳細を確認できます。

  2. 公式ドキュメント: 一般的に、ライブラリやフレームワークの公式ドキュメントは最初にチェックされます。ドキュメントには、ライブラリの使用方法、クラスやメソッドの説明、サンプルコードなどが記載されており、開発者がライブラリを正しく使用するのに役立ちます。

  3. コミュニティやオンラインリソース: ソースコードやドキュメントに記載されていない情報やコミュニティのヒントを得るために、オンラインコミュニティやフォーラム、Q&Aサイト(例:Stack Overflow)も活用されます。他の開発者の経験や洞察を共有し、問題解決に役立てることができます。

  4. 実験とデバッグ: エンジニアは実際にコードを試してみたり、デバッグを行ったりして、ライブラリの動作や内部の詳細を理解しようとします。これにより、コードの挙動を直接観察できます。

GitHubのリポジトリは、ソースコードの閲覧に非常に便利な場所であり、ライブラリの実装詳細を理解するのに役立ちます。ただし、コードから特定の情報を得るだけでなく、文書化されていない機能や技術的な洞察を得るためには、コミュニティとのコラボレーションや自身の実験も重要です。開発者は、これらのリソースを組み合わせてプロジェクトに取り組み、完了させることが一般的です。

1

Your answer might help someone💌